-
相場分析のやり方_ユロドル_0531
投稿日 2022年5月31日 08:39:50 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ユロドル_0705
-
相場分析のやり方‗ドル円‗0704
-
相場分析のやり方_ユロドル_0701
-
相場分析のやり方_ポンドル_0629
-
相場分析のやり方_ユロドル_0628
-
相場分析のやり方_ユロドル_0624
-
相場分析のやり方_ポンドル_0622
-
相場分析のやり方_ユロドル_0621
-
相場分析のやり方_ドル円_0620
-
相場分析のやり方_ユロドル_0617
-
相場分析のやり方_ポンドル_0615
-
相場分析のやり方_ユロドル_0614
-
相場分析のやり方_ドル円_0613
-
相場分析のやり方_ユロドル_0610
-
相場分析のやり方_ポンドル_0608
-
相場分析のやり方_ユロドル_0607
-
相場分析のやり方_ドル円_0606
-
相場分析のやり方_ユロドル_0603
-
相場分析のやり方_ポンドル_0601
-
相場分析のやり方_ドル円_0530
-
相場分析のやり方_ユロドル_0527
-
相場分析のやり方_ドル円_0526
-
相場分析のやり方_ポンドル_0525
-
相場分析のやり方_ユロドル_0524
-
相場分析のやり方_ドル円_0523
-
相場分析のやり方_ユロドル_0520
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
こんにちは、今日は5月31日の火曜日です。
今日の主な経済指標は以下の通りです。
・10時00分:NZ)ANZ企業景況感
・10時30分:豪)住宅建設許可件数
・10時30分:豪)第1四半期経常収支
・10時30分:中)製造業PMI
・10時30分:中)非製造業PMI
・18時00分:欧)消費者物価指数【速報値】&【コア】
・21時30分:加)GDP&第1四半期GDP
・22時45分:米)シカゴ購買部協会景気指数
・23時00分:米)消費者信頼感指数
・時間未定:米)バイデン大統領とパウエルFRB議長の会合(米経済や世界経済の状況について)
今日のメインは、バイデン氏とパウエル氏の会合でしょう。インフレや経済対策、発言次第では大きく動くことが予想されます。しかも、時間未定というのがややこしい。
損切は必須でしょうね。
ということで、今日は火曜日なのでユロドルのチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートからです。
レジスタンスされそうなあたりまで騰がってきました。いったんここで押し目を作るのでは?と思っています。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
ショートするなら、1.078のラインを背にショート。確実性を取るならば、上昇のトレンドラインを割ってからの戻り売りを推奨します。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報