-
相場分析のやり方_ドル円_0509
投稿日 2022年5月9日 07:10:36 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
-
相場分析のやり方_ポンドル_0323
こんにちは、今日は5月9日の月曜日です。
今日から本格的にGW明けの会社が多いのではないでしょうか。
今日は大きな指標は特にありませんので、早速チャートを見ていきましょう。
月曜日なのでドル円のチャートから、まずは日足チャートです。
先週金曜日は雇用統計でした。結果は予想通りでそこまで大きく変化はなし。
ドル安への転換もナシ。つまりは、ドル高はこのまま進むという感じでしょうか。
日足のトレンドラインを割ってくるようであれば、と思ったのですがその気配はなく、むしろ、131円の高値を超えてくる勢いです。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
FOMCでの下落の起点すら超えてきています。こうなると高値追いです。今からでも買っていいのでは?と思うくらいですが。。。
できれば130.8を超えたあたりでのブレイク買いをしたいところですね。先週金曜日の高値で反転する可能性もゼロではないといった感じですが、上に突き抜けそう。。。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報