-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
投稿日 2022年3月29日 07:47:09 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
-
相場分析のやり方_ポンドル_0323
こんにちは、今日は3月29日の肉の日です。
29日はお肉やさんやステーキ屋でイベントをやっているところが多いですよね。
まんえん防止も終わって行ってみたい気がします。
ちなみに、昨日はアカデミー賞をやってましたが、マスクしてなかったですよね。
世界のスタンダートと日本のスタンダード。ぜんぜん違うんだなぁと再認識した今日この頃です。
ということで、今日の主な経済指標は以下の通りです。
・08時50分:日)BOJ主な意見公表(3月17日・18日開催分)
・09時30分:豪)小売売上高
・22時00分:米)ウィリアムズ:NY連銀総裁の発言(投票権あり)
・23時00分:米)消費者信頼感指数
・23時45分:米)ハーカー:フィラデルフィア連銀総裁の発言(投票権あり)
・26時00分:米)7年債入札
円安が止まりません。125円まで行ってしまいました。130円まで行くんじゃないかなぁ。。。
ババ抜き大会というか、ショート勢はまる焼けでしょう。安易なショートは死ぬ。
今日は火曜日なのでユロドルのチャートを見てみましょう。まずは日足のチャートからです。
上からの下落トレンドと安値を切り上げての三角持ち合い状態です。
下落ラインをそろそろ上抜けしてもいいのでは?と思っていますが、どうでしょう。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
1時間足ではWボトムを作っているように見えます。しかも、今はそのネックライン部分。ここを抜けたら上といった感じでしょうか。
損切りは直近安値にしてのロングはおもしろいと思いました。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報