-
相場分析のやり方_ユロドル_0322
投稿日 2022年3月22日 07:56:25 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
こんにちは、今日は3月22日の火曜日です。
今日の主な経済指標は以下の通りです。
・12時30分:豪)ロウRBA総裁の発言
・22時15分:欧)ラガルドECB総裁の発言
・23時35分:米)ウィリアムズ:NY連銀総裁の発言(投票権あり)
・24時15分:ス)ジョーダンSNB総裁の発言
・27時00分:米)デイリー:サンフランシスコ連銀総裁の発言(投票権なし)
今日もあまり大きな指標はありません。
流れはドル高です。ドル円は119半ばまで来ています。120円まではあと50銭です。このあたりで下がってこないとショート勢は厳しいかなと。
昨晩の119あたりからの上昇で、逆張りのショート勢はだいぶ焼かれた人も多いかもしれません。EAも苦労してるでしょうね。
今日は火曜日なのでユロドルのチャートを見てみましょう。まずは日足のチャートからです。
ウクライナ侵攻でつけた安値からの上昇トレンド中です。このままなにも大きな動きがなければ、このラインに沿って少なくとも赤の水平ラインまでは上昇するとみています。pips数的には100pipsくらいです。デイトレにはいい感じの値幅ですね。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
今のレートから買うとすれば、損切りは1.1ジャストのチョイ下あたりです。
できれば、1.1付近でWボトムというか、多少なりとももみ合ってから、上に抜けたところを買っていきたいです。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報