-
相場分析のやり方_ドル円_0303
投稿日 2022年3月3日 07:44:32 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
こんにちは、今日は3月3日の木曜日です。
今日はひな祭りですね。女の子のお子さんがいる家庭ってひな壇でも飾るのかぁ。
うちの実家にも大きなのがあるけど、もう何十年も開けてないような。
そういう古くからのシキタリとかイベントは大事にしたいですね。
ということで、今日の主な経済指標は以下のとおりです。
・09時30分:豪)貿易収支
・09時30分:豪)住宅建設許可件数
・10時45分:中)財新サービス業PMI
・21時30分:欧)ECB理事会議事要旨公表(2月3日開催分)
・22時30分:米)新規失業保険申請件数
・22時30分:米)第4四半期非農業部門労働生産性【確報値】/単位労働費用【確報値】
・24時00分:米)ISM非製造業景況指数
・24時00分:米)製造業受注指数
・24時00分:米)パウエルFRB議長の議会証言(半期に一度の金融政策報告に関しての議会証言・2日目、上院銀行委員会)
・26時00分:米)バーキン:リッチモンド連銀総裁の発言(投票権なし)
・26時45分:加)マックレムBOC総裁の発言
今週は指標WEEKなので大きな指標が多いです。それでいて、ウクライナ。
今週末がパラリンピックスタートなので、それまでに何かしら動きがあるはずだと思ってますが。。。
今日は木曜日なのでドル円のチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートからです。
昨日は大きな陽線が出てます。トリプルトップを目指すような動きですね。
できれば、下からの上昇トレンドにタッチしたあたりで押し目買いしたいところです。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
1時間足では、115.2のサポレジ転換ラインがあります。そこまで落ちてくるのを待ってからの押し目買いするのがベストかと思います。もし下に抜けたら場合、日足の上昇トレンドでナンピンすることを考えています。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報