-
相場分析のやり方_ポンドル_0302
投稿日 2022年3月2日 10:18:54 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
こんにちは、今日は3月2日の水曜日です。
今日の主な経済指標は以下のとおりです。
・19時00分:欧)消費者物価指数【速報値】&【コア】
・22時15分:米)ADP全国雇用者数
・23時00分:米)エバンス:シカゴ連銀総裁の発言(投票権なし)
・23時30分:米)ブラード:セントルイス連銀総裁の発言(投票権あり)
・24時00分:加)BOC政策金利&声明発表
・24時00分:米)パウエルFRB議長の議会証言(半期に1度の金融政策報告についての議会証言・1日目、下院金融委員会)
・24時30分:米)週間原油在庫
・28時00分:米)地区連銀経済報告(ベージュブック)
今日はADPありの、カナダの政策金利ありの、パウエル議長の発言ありの大忙しの水曜日です。
今日は水曜日なのでポンドルのチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートからです。
ウクライナ情勢で大きく売られたしまったポンドルですが、日足ではWトップのネックラインを割っている状態です。このまま安値を目指すような動きになるとは思うので、狙いは戻り売りを考えています。しかしながら、ウクライナ情勢が改善するようであれば欧州通貨は一気に跳ね上がることが濃厚なのですよねぇ。
まぁ、無理してさらわないほうがいいとは思いますが。。。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
東京時間はヨコヨコだと仮定して、ポイントは水平ラインと下落のトレンドラインの交点あたりかとみています。
この交点あたりで売りを仕掛けたいですね。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
最新情報