-
相場分析のやり方_ユロドル_0225
投稿日 2022年2月25日 16:13:47 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
こんにちは、今日は2月25日の金曜日です。
すでに欧州時間になってしまいました。申し訳ございません。
そんなことよりもウクライナとロシア。
残念ながら、はじまっちゃいましたね。昨日の為替は荒れ荒れ。ただ、有事の割にはそれほど動いてないと思うのは私だけでしょうか。ドル円で1円くらいしか動いていません。数年前なら5円くらい動いて、ロスカット祭りなんてこともあったのにという感じです。
ただ、ドルと円が買われたと思ったら、ニューヨーク時間になると逆噴射。これで裁量トレーダーもEAもやられた人はおおいのではないでしょうか。
ドル円は何事もなかったように115円を復活して、116円に迫る勢いでした。今は115前半で落ち着いていますが。。。
ということで、今日の主な経済指標は以下の通りです。
・22時30分:米)耐久財受注&【除輸送用機器】
・22時30分:米)個人所得/個人支出/PCEデフレーター/PCEコア・デフレーター
・23時00分:欧)ラガルドECB総裁の発言
・24時00分:米)中古住宅販売保留
・24時00分:米)ミシガン大消費者信頼感指数【確報値】
重要そうな経済指標はあるものの、気になるのはそっちじゃないでしょうという感じでしょうか。
今日は金曜日なのでユロドルのチャートを見てきましょう。まずは日足のチャートです。
昨日はながーい下髭をつけた陰線です。今日はその流れを引き継ぐのかな?と思ったのですが、いまいち動きがない。
戻り売り勢が多そうな気もしますが、このまま上がってトレンドラインまで行きそうな感じもします。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
戻り高値からの下落しているところです。ピンク色のラインがちょっとしたレジスタンスになっています。買うからこのあたりで買いたいです。あと、今はキリバンである1.12というのもいいですね。
したがって、買いで攻めてみようかと思います。損切はピンクのラインのちょっと下あたりで。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報