-
相場分析のやり方_ポンドル_0209
投稿日 2022年2月9日 07:38:19 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
こんにちは、今日は2月9日の水曜日です。
今日は肉の日です。焼肉でも食べたいなぁと思ってしまいました。
今日の主な経済指標は以下のとおりです。
・24時30分:米)週間原油在庫
・24時30分:米)ボウマンFRB理事の発言(投票権あり)
・26時00分:加)マックレムBOC総裁の発言
・26時00分:米)メスター:クリーブランド連銀総裁の発言(投票権あり)
・27時00分:米)10年債入札
スキャでも影響がありそうな指標が深夜にかけてありますが、先週ほどではないですね。
今日は水曜日なのでポンドルのチャートから見てみましょう。まずは日足のチャートからです。
月曜日・火曜日ともに値幅が狭いローソク足です。先週が大きく動いたので、今週は大きな指標もないため、仕方ないのかもしれませんがちょっとトレードしづらいです。
高値を切り下げている状態ですので、直近高値を背にショートという選択も可能です。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
ちょうど今のレートが過去にサポレジ転換だったラインです。下からの上昇トレンドラインもありますし、ここで反発して上に行くようであれば、直近の高値まで上がるのではないかとみてます。逆にトレンドラインを下に割ってくるようであれば、再度下落トレンドになるかと。
したがって、シナリオとしては、トレンドラインを下にブレイクしてことを確認してからのショートで考えます。損切は直近の高値に置きましょう。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報