-
相場分析のやり方_ユロドル_0128
投稿日 2022年1月28日 07:44:11 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
こんにちは、今日は1月28日の金曜日です。
今日の主な経済指標は以下の通りです。
・09時30分:豪)第4四半期生産者物価指数
・18時00分:独)第4四半期GDP【速報値】
・22時30分:米)個人所得/個人支出/PCEデフレーター/PCEコア・デフレーター
・22時30分:米)第4四半期雇用コスト指数
・24時00分:米)ミシガン大消費者信頼感指数【確報値】
ニューヨークの指標があるくらいです。
昨日はドル高一方通行でドル円が吹き上げて、ユロドルやポンドルがけっこう下げました。金曜日ということもあり、今日は反転するでしょうね。
今日は金曜日ということで、ユロドルのチャートを見てみましょう。まずは日足のチャートからです。
底抜けしてます。ちょっと早かった気がしますが。。。
予想ではもう少しレンジを作って上昇トレンドを作ってからの暴落をイメージしてたのですが。。。
キリバンの1.12すらも抜けてます。流れは下方向なので、上がってきたらショートをすればいいという感じです。短期的に考えると自律反発の買いがあるかと。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
このあたりの安値を背に逆張りのロングはありです。おそらく、RSIなどのオシレーター系のシグナルはすべて反転のサインが出てます。
EAはかなりつかまってて、もしかすると破綻したシステムもありそう。
それくらい勢いがよく下落しましたもん。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報