-
相場分析のやり方_ユロドル_0111
投稿日 2022年1月11日 07:38:08 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0629
-
相場分析のやり方_ユロドル_0628
-
相場分析のやり方_ユロドル_0624
-
相場分析のやり方_ポンドル_0622
-
相場分析のやり方_ユロドル_0621
-
相場分析のやり方_ドル円_0620
-
相場分析のやり方_ユロドル_0617
-
相場分析のやり方_ポンドル_0615
-
相場分析のやり方_ユロドル_0614
-
相場分析のやり方_ドル円_0613
-
相場分析のやり方_ユロドル_0610
-
相場分析のやり方_ポンドル_0608
-
相場分析のやり方_ユロドル_0607
-
相場分析のやり方_ドル円_0606
-
相場分析のやり方_ユロドル_0603
-
相場分析のやり方_ポンドル_0601
-
相場分析のやり方_ユロドル_0531
-
相場分析のやり方_ドル円_0530
-
相場分析のやり方_ユロドル_0527
-
相場分析のやり方_ドル円_0526
-
相場分析のやり方_ポンドル_0525
-
相場分析のやり方_ユロドル_0524
-
相場分析のやり方_ドル円_0523
-
相場分析のやり方_ユロドル_0520
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
おはようございます。今日は1月11日の火曜日です。
1が3つで犬の日です。うちのマンションでも犬を飼っている人が多いこと。
私は猫が好きなのですが、チワワやプードルのつぶらな瞳で見られると。。。
人間と違って文句は言わないし、言うことは聞くし、素直だし、寄ってくるし、癒しだっていうのは納得です。子供にとっても癒しになるみたいですしね。
しかも、昔と違ってペット保険なるものもありますし、手術してもそこまでお金がかかるわけでもなさそうです。
散歩はウォーキングになるし、健康にもいいですもん。そう考えると、ペットビジネスはまだまだ伸びていきそうですね。
ということで、今日の主な経済指標は以下の通りです。
・09時30分:豪)貿易収支
・09時30分:豪)小売売上高
・23時12分:米)メスター:クリーブランド連銀総裁の発言(投票権あり)
・23時30分:米)ジョージ:カンザスシティ連銀総裁の発言(投票権あり)
・24時00分:米)パウエルFRB議長のFRB議長(再任)指名承認公聴会
オーストラリアの指標とアメリカの要人発言が目白押しです。リスクオンになると買われるのがオーストラリアですから、今日の指標で上方向っていうのもあり得ますね。
今日は火曜日なのでユロドルのチャートを見てみましょう。まずは日足のチャートからです。
長いことレンジの中で動いてます。上に抜けそうな気がするのですが。。。
下にきたら買うでいいと思います。レンジを下に抜けたら損切をする。
では、1時間足のチャートです。
昨日もレンジの上で反落して、下で反転して。
後から見たらレンジの上で売って、下で買えたじゃん、って誰でも言えます。
右側がすでにある状態で、分析したりチャートの検証やああだこうだってもあんまり意味がないんですよねぇ。特に手法の検証で勝率を出すときなんかはそうです。右側がわかっている状態での勝率ははっきり言って意味ないです。とはいえ、チャートを見慣れていない人は、ここでエントリーしてここで決済してって、最初はそうやってイメージをつけることが大事だと思います。
FXはシナリオを作ることが大事です。シナリオはレートがこうなったら、ここでエントリーして、決済はここで~みたいな感じで、エントリー個所や決済場所・損切場所を事前に決めておくことです。
そうすれば、いざレートが動いてても慌てない、忘れない。
仕事でもなんでもそうですが、なにごとも事前準備が大事なのではないでしょうか。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報