-
ドルカナダのトレード
投稿日 2021年12月6日 11:23:25 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0629
-
相場分析のやり方_ユロドル_0628
-
相場分析のやり方_ユロドル_0624
-
相場分析のやり方_ポンドル_0622
-
相場分析のやり方_ユロドル_0621
-
相場分析のやり方_ドル円_0620
-
相場分析のやり方_ユロドル_0617
-
相場分析のやり方_ポンドル_0615
-
相場分析のやり方_ユロドル_0614
-
相場分析のやり方_ドル円_0613
-
相場分析のやり方_ユロドル_0610
-
相場分析のやり方_ポンドル_0608
-
相場分析のやり方_ユロドル_0607
-
相場分析のやり方_ドル円_0606
-
相場分析のやり方_ユロドル_0603
-
相場分析のやり方_ポンドル_0601
-
相場分析のやり方_ユロドル_0531
-
相場分析のやり方_ドル円_0530
-
相場分析のやり方_ユロドル_0527
-
相場分析のやり方_ドル円_0526
-
相場分析のやり方_ポンドル_0525
-
相場分析のやり方_ユロドル_0524
-
相場分析のやり方_ドル円_0523
-
相場分析のやり方_ユロドル_0520
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
こんにちは、チャートをみていて、おぉっと思ったものがあったので紹介します。
通貨ペアはドルカナダです。
エントリーの場面なので5分足でのチャートです。
水平ラインをブレイクするかどうかがポイントですね。
ここを下抜けしたらブレイクアウトのショートで入る予定です。高値も切り下げてますから、ちょっと期待できそうです。
損切は直近の高値にしておいて、利確は50pips辺りを考えています。
20pipsくらいの利が乗ったら、損切の位置を建値に移動するかもしれませんね。
安全なトレードであれば、20pipsくらいで利確してもいいかもしれません。
ということで、ちょっとした紹介でした。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
最新情報