-
相場分析のやり方_ユロドル_1126
投稿日 2021年11月26日 07:11:23 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方‗ドル円‗0704
-
相場分析のやり方_ユロドル_0701
-
相場分析のやり方_ポンドル_0629
-
相場分析のやり方_ユロドル_0628
-
相場分析のやり方_ユロドル_0624
-
相場分析のやり方_ポンドル_0622
-
相場分析のやり方_ユロドル_0621
-
相場分析のやり方_ドル円_0620
-
相場分析のやり方_ユロドル_0617
-
相場分析のやり方_ポンドル_0615
-
相場分析のやり方_ユロドル_0614
-
相場分析のやり方_ドル円_0613
-
相場分析のやり方_ユロドル_0610
-
相場分析のやり方_ポンドル_0608
-
相場分析のやり方_ユロドル_0607
-
相場分析のやり方_ドル円_0606
-
相場分析のやり方_ユロドル_0603
-
相場分析のやり方_ポンドル_0601
-
相場分析のやり方_ユロドル_0531
-
相場分析のやり方_ドル円_0530
-
相場分析のやり方_ユロドル_0527
-
相場分析のやり方_ドル円_0526
-
相場分析のやり方_ポンドル_0525
-
相場分析のやり方_ユロドル_0524
-
相場分析のやり方_ドル円_0523
-
相場分析のやり方_ユロドル_0520
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
こんにちは、今日は11月26日の金曜日です。
今日はいい風呂の日だそうです。最近サウナにハマってます。熱いサウナから出て冷水を浴びると前身の血管が一気に圧縮します。その状態で瞑想をすると。。。
俗にいうトトノウっていうやつですね。一気に落ちます。瞑想もかなり深いところまで行きやすくなります。ですが、学生が多い。Youtuberの影響なのかわかりませんが、団体でサウナに来られるとちょっと。。。 リラックスできるイスにも座れないことが多くて。。。
ということで、今日の主な経済指標は以下の通りです。
・09時30分:豪)小売売上高
・17時00分:欧)ラガルドECB総裁の発言
今日のニューヨーク市場はブラックフライデーで休みことが多いようです。昨晩のニューヨークが動かないなぁと思ったら、感謝祭でしたね。
金曜日でもありますので、無理はしないようにしようかと思ってます。
今日は金曜日なのでユロドルのチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートです。
少しチャートを拡大してみました。上昇の始点まで落ちてきましたね。この辺りで下落は止まるのでは?と思っていますが、どうでしょう。。。
下げ続けの数週間ですから、自律反発の可能性もあります。ですが、このままの勢いで一気に下に突き抜けることもありえますが。。。
損切を広め(100pips)に置いて低レバでロングのポジションを取るのもアリかなと思っています。
長期でポジションを取るにはいい感じになるのでは?と思っています。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
ポイントとなりそうなラインを引いています。下落がとまって1.123あたりまで上昇したもののレジスタンスラインに跳ね返されています。下落のトレンドラインは上に抜けているので第一段階はクリアしている状態です。あとは1.123を超えてくれば、買いが見えてくるといった感じでしょうか。
もし買うとしても損切は直近の安値で考えておけばいいでしょう。利確は300pipsくらいまでいけるのでは?
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
最新情報