-
相場分析のやり方_ポンドル_1124
投稿日 2021年11月24日 07:32:00 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方‗ドル円‗0704
-
相場分析のやり方_ユロドル_0701
-
相場分析のやり方_ポンドル_0629
-
相場分析のやり方_ユロドル_0628
-
相場分析のやり方_ユロドル_0624
-
相場分析のやり方_ポンドル_0622
-
相場分析のやり方_ユロドル_0621
-
相場分析のやり方_ドル円_0620
-
相場分析のやり方_ユロドル_0617
-
相場分析のやり方_ポンドル_0615
-
相場分析のやり方_ユロドル_0614
-
相場分析のやり方_ドル円_0613
-
相場分析のやり方_ユロドル_0610
-
相場分析のやり方_ポンドル_0608
-
相場分析のやり方_ユロドル_0607
-
相場分析のやり方_ドル円_0606
-
相場分析のやり方_ユロドル_0603
-
相場分析のやり方_ポンドル_0601
-
相場分析のやり方_ユロドル_0531
-
相場分析のやり方_ドル円_0530
-
相場分析のやり方_ユロドル_0527
-
相場分析のやり方_ドル円_0526
-
相場分析のやり方_ポンドル_0525
-
相場分析のやり方_ユロドル_0524
-
相場分析のやり方_ドル円_0523
-
相場分析のやり方_ユロドル_0520
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
こんにちは、今日は11月24日の水曜日です。
コロナの感染者数が少ないですね。TVでは旅行者の数が戻ってきたけど、まだコロナ前には程遠いって言ってました。そりゃそうでしょ、外国人がいないんですもん。戻るはずないじゃんって思ってしまいましたけどね。
というよりも、欧州ではコロナでロックダウンとか言ってます。年末年始はまた流行るんだろうなぁと思うのは私だけではないでしょう。
今日の主な経済指標は以下の通りです。
・10時00分:NZ)RBNZ政策金利&声明発表
・11時00分:NZ)オアRBNZ総裁の発言
・22時30分:米)第3四半期GDP【改定値】/個人消費【改定値】
・22時30分:米)耐久財受注&【除輸送用機器】
・28時00分:米)FOMC議事録公表(11月2日・3日開催分)
キュウイの政策金利発表です。ニュージーランドドルは金利を上げるのでは?と言われていたため最近はちょっと強かったですが、さてはていかがでしょう。
今日は水曜日なのでポンドルのチャートを見てみましょう。まずは日足のチャートです。
チャネルの真ん中なのでどちらに行くかちょっとわかりませんね。流れは↓方向なので、直近の安値を下に割ると、さらに落ちるのではないでしょうか。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
ショートをするならば、直近の安値を下回ったらブレイクの売りを考えます。上からの下落トレンドラインがあるんで、それを上回って再度下落してWボトムを作ったらロングというのもおもしろいかもしれません。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報