-
相場分析のやり方_ユロドル_1109
投稿日 2021年11月9日 07:30:33 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方‗ドル円‗0704
-
相場分析のやり方_ユロドル_0701
-
相場分析のやり方_ポンドル_0629
-
相場分析のやり方_ユロドル_0628
-
相場分析のやり方_ユロドル_0624
-
相場分析のやり方_ポンドル_0622
-
相場分析のやり方_ユロドル_0621
-
相場分析のやり方_ドル円_0620
-
相場分析のやり方_ユロドル_0617
-
相場分析のやり方_ポンドル_0615
-
相場分析のやり方_ユロドル_0614
-
相場分析のやり方_ドル円_0613
-
相場分析のやり方_ユロドル_0610
-
相場分析のやり方_ポンドル_0608
-
相場分析のやり方_ユロドル_0607
-
相場分析のやり方_ドル円_0606
-
相場分析のやり方_ユロドル_0603
-
相場分析のやり方_ポンドル_0601
-
相場分析のやり方_ユロドル_0531
-
相場分析のやり方_ドル円_0530
-
相場分析のやり方_ユロドル_0527
-
相場分析のやり方_ドル円_0526
-
相場分析のやり方_ポンドル_0525
-
相場分析のやり方_ユロドル_0524
-
相場分析のやり方_ドル円_0523
-
相場分析のやり方_ユロドル_0520
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
こんにちは、今日は11月9日の火曜日です。
今日の主な経済指標は以下の通りです。
・23時00分:米)パウエルFRB議長の発言
・25時00分:英)ベイリーBOE総裁の発言
今日も要人発言があります。昨日も同じような感じでしたね。
今日は火曜日なのでユロドルのチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートです。
先週金曜日にレンジの下限を抜けたかと思ったのですが、再びレンジの中へ戻ってきました。こうなると、レンジの上限へ向かう動きがでてきますよね。
ということで、今日は買いで攻めていくのはアリです。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
現時点でトレンドラインにタッチしています。買うのであれば今のタイミングです。とはいえ、ちょっと高いところにレートがあるので、全力というわけにもいかず。。。
ということで、2回もしくは3回に分けてのロングのエントリーを考えてみてはどうでしょう。
2発目は高値の始点である1.155あたりで。
上昇トレンドを作るのであれば、2発目でもプラスに持っていけるのです。
ナンピンはNGとよく言われますが、このように計画的にナンピンすることは悪い事ではありません。ただし、ポジションは通常入れるポジションの1/2づつ入れておきましょう。じゃないと、損切したときの額がいつもの倍なんてことになってしまいます。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報