-
相場分析のやり方_ドル円_1101
投稿日 2021年11月1日 07:23:18 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方‗ドル円‗0704
-
相場分析のやり方_ユロドル_0701
-
相場分析のやり方_ポンドル_0629
-
相場分析のやり方_ユロドル_0628
-
相場分析のやり方_ユロドル_0624
-
相場分析のやり方_ポンドル_0622
-
相場分析のやり方_ユロドル_0621
-
相場分析のやり方_ドル円_0620
-
相場分析のやり方_ユロドル_0617
-
相場分析のやり方_ポンドル_0615
-
相場分析のやり方_ユロドル_0614
-
相場分析のやり方_ドル円_0613
-
相場分析のやり方_ユロドル_0610
-
相場分析のやり方_ポンドル_0608
-
相場分析のやり方_ユロドル_0607
-
相場分析のやり方_ドル円_0606
-
相場分析のやり方_ユロドル_0603
-
相場分析のやり方_ポンドル_0601
-
相場分析のやり方_ユロドル_0531
-
相場分析のやり方_ドル円_0530
-
相場分析のやり方_ユロドル_0527
-
相場分析のやり方_ドル円_0526
-
相場分析のやり方_ポンドル_0525
-
相場分析のやり方_ユロドル_0524
-
相場分析のやり方_ドル円_0523
-
相場分析のやり方_ユロドル_0520
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
おはようございます。今日は11月1日の月曜日です。
今日から11月ですね。昨日は選挙でした。結果とすれば何も変わらない。
自民党がもしアカン!ってなったところで、他にやる政党ってあるの?って誰しもが思ったはずです。ネットで投票できるようになれば投票率は上がるのに、絶対にやらないだろうなぁ。。。
ということで、今日の主な経済指標は以下の通りです。
・23時00分:米)ISM製造業景況指数
今週は月初めなので指標WEEKです。まずはアメリカのISM。製造業がコロナからの復活できているかどうかですね。
今日は月曜日なのでドル円のチャートを見てみましょう。まずは日足のチャートです。
113前半で反転してますね。113前半から114半ばのレンジ状態はかわらずです。
今日は選挙で窓開けかと思ったのですが、まったくそういうことはなく。。。
であれば、昨日の流れのままで上方向を狙いたいところです。
朝一番にロングをして、114の半ばまでをスキャルで抜いていく。114半ばの壁をぬけるかどうかを見極めてから、ロングをするのかショートをするのかを見極めたいと思います。
では1時間足のチャートを見てみましょう。
1時間足ではトレンドラインを上抜けています。選挙の御祝儀で株はあがるかもしれないのでドル円も上がりそうですね。チャート的にも強いから、朝から買いで攻めたいです。ストップは114ジャストで。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
最新情報