-
相場分析のやり方_1018_ドル円
投稿日 2021年10月18日 07:09:43 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方‗ドル円‗0704
-
相場分析のやり方_ユロドル_0701
-
相場分析のやり方_ポンドル_0629
-
相場分析のやり方_ユロドル_0628
-
相場分析のやり方_ユロドル_0624
-
相場分析のやり方_ポンドル_0622
-
相場分析のやり方_ユロドル_0621
-
相場分析のやり方_ドル円_0620
-
相場分析のやり方_ユロドル_0617
-
相場分析のやり方_ポンドル_0615
-
相場分析のやり方_ユロドル_0614
-
相場分析のやり方_ドル円_0613
-
相場分析のやり方_ユロドル_0610
-
相場分析のやり方_ポンドル_0608
-
相場分析のやり方_ユロドル_0607
-
相場分析のやり方_ドル円_0606
-
相場分析のやり方_ユロドル_0603
-
相場分析のやり方_ポンドル_0601
-
相場分析のやり方_ユロドル_0531
-
相場分析のやり方_ドル円_0530
-
相場分析のやり方_ユロドル_0527
-
相場分析のやり方_ドル円_0526
-
相場分析のやり方_ポンドル_0525
-
相場分析のやり方_ユロドル_0524
-
相場分析のやり方_ドル円_0523
-
相場分析のやり方_ユロドル_0520
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
こんにちは、今日は10月18日の月曜日です。
今日の主な経済指標は以下の通りです。
・11時00分:中)第3四半期GDP
中国の経済リスクが噂されていますが、はたしてどうでしょう。リスクが高いを思われるのであれば、ドル高・円高になる可能性が非常に高いと思います。
今日は月曜日ですので、ドル円のチャートも見てみましょう。まずは日足のチャートです。
昨日も高値を更新してきました。どこまで行くのでしょうかねぇ。。。
こうなると、高値のババ掴み大会になるのでしょうか?ともあれ、上昇トレンドが続く限り押し目買いの流れは止まりません。日足での押し目はというと、キリ番の114かと思います。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
赤い色のトレンドラインを割ってくると、ちょっと???と見てもいいかもしれません。これだけ一気に上がってくると、調整の幅も大きいのではないかと思ってしまいます。
なので、押し目買いのポイントが来たからといっても、反転のサイン(包み足の陽線・高値安値の切り上げ)を確認してから買わないと、ずるっと下に行く可能性があります。
ということで、今日はこの辺で。それでは、今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報