-
相場分析のやり方_ドル円_1011
投稿日 2021年10月11日 07:17:28 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0629
-
相場分析のやり方_ユロドル_0628
-
相場分析のやり方_ユロドル_0624
-
相場分析のやり方_ポンドル_0622
-
相場分析のやり方_ユロドル_0621
-
相場分析のやり方_ドル円_0620
-
相場分析のやり方_ユロドル_0617
-
相場分析のやり方_ポンドル_0615
-
相場分析のやり方_ユロドル_0614
-
相場分析のやり方_ドル円_0613
-
相場分析のやり方_ユロドル_0610
-
相場分析のやり方_ポンドル_0608
-
相場分析のやり方_ユロドル_0607
-
相場分析のやり方_ドル円_0606
-
相場分析のやり方_ユロドル_0603
-
相場分析のやり方_ポンドル_0601
-
相場分析のやり方_ユロドル_0531
-
相場分析のやり方_ドル円_0530
-
相場分析のやり方_ユロドル_0527
-
相場分析のやり方_ドル円_0526
-
相場分析のやり方_ポンドル_0525
-
相場分析のやり方_ユロドル_0524
-
相場分析のやり方_ドル円_0523
-
相場分析のやり方_ユロドル_0520
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
こんにちは、今日は10月11日の月曜日です。
カレンダー上は休日となっていますが、平日です。オリンピックにより休日が変更となり、平日となっていますが、過ぎ去ったものは早いですね。もうオリンピックなんて過去のものみたいな感じになってしまってました。
今日は大きな指標はありません。金曜日の流れを引き継いでいきそうな感じですが。。。
今日は月曜日ですのでドル円のチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートです。
雇用統計で112の壁を突破しました。正確に言うと雇用統計の前に112を超えたか?という感じだったのですが、雇用統計後にスルスルとあがって明確に抜けたという感じです。
雇用統計の数字自体は悪かったのですが。。。
???という感じですが、FXなんてそんなもんです。後付けでなんとでもなりますしね。
急騰は急落する。
ということで、今日は朝から売っていこうと思います。押し目を付けるのであれば、111.5あたり、さらには110.8あたりまでかなぁとみています。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
まずは、112の高値を下抜けすること。ひとつ目のボスはここですね。次のボスは111.5。今日はこの辺りまでの下落かなぁとみています。
売りのタイミングは、1時間足で包み足の陰線がでればショートという感じです。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報