-
【FX】7/28 FOMCでどちらに動くか?ドル円のトレンドに注目
投稿日 2021年7月28日 11:51:56 (FX(為替)初心者向けのブログはJ氏の相場塾)
-
【FX】9/30 ドル円は過熱感に注意。トレードは買い
-
【FX】9/29 ポンドは急落。トレードは売り目線
-
【FX】9/28 ドル買いでユーロドル下落。売りか?
-
【FX】9/27 ドル円は高値を切り上げ。買い目線
-
【FX】9/24 BOEでポンド買い。トレンド転換に注目
-
【FX】9/23 FOMCでドル買い。ユーロドルは売り目線
-
【FX】9/22 日銀やFOMCに注目。ドル円はトレンド変化となるか?
-
【FX】9/21 相場は株安円高。ポンド円は戻り売り
-
【FX】9/20 相場は円高。売りポジション保有中
-
【FX】9/16 ドル売りでドル円は売りか。注意点も
-
【FX】9/15 相場は円買い。ポンド円は売りか?
-
【FX】9/14 ドル売りでユーロドル反発もトレンドは下
-
【FX】9/13 ドル円は持ち合い継続。様子見。
-
【FX】9/10 ECBでユーロ売り。ユーロドルのトレード方針
-
【FX】9/8 ポンド円は持ち合い。トレンド変化に注目
-
【FX】9/7 ユーロドルは反発継続。買い目線。
-
【FX】9/6 米雇用統計悪化でドル売り。トレンドは変化なし
-
【FX】9/3 米雇用統計でドル円ブレイクか?トレンド変化に注目
-
【FX】9/2 ユーロ円は続伸。トレードは買い目線
-
【FX】8/31 ユーロ円は6月以来の変化。底打ちか?
-
【FX】8/30 ドル円は持ち合い継続。ダマシに注意
-
【FX】8/27 ドル円は持ち合い。パウエルFRB議長の発言に注目
-
【FX】8/26 ユーロ円は持ち合い上抜け。買い目線
-
【FX】8/25 ユーロ円は短期持ち合い。トレンド変化に注目
-
【FX】8/24 ドル売りでユーロドルは反発。買いか?
-
【FX】8/23 ドル円は小動き。トレードは様子見
-
【FX】8/19 相場はドル買い。豪ドル米ドルも売り目線
-
【FX】8/18 ユーロドルは売り継続。ポジション保有中
-
【FX】8/17 相場は円買い。ユーロ円やポンド円は売りか
-
【FX】8/13 ポンド円は再び152円台。売りか?
こんにちは。Jです。
昨日はドル売りが顕著となりドル円は再び109円台に反落。今月は110円を挟んだ持ち合いが続く結果となっていますね。
7/19の相場では109.06まで下げる場面があったものの、109円台では買い支えが目立っており、テクニカル面では75日移動平均線の水準となっています。
そのため、現時点でトレンドは崩されていませんが、本日はFOMCのイベントを控えていますので注意。先ほどもコメントさせて頂いた通り、今月は110円を挟んだ持ち合いを形成していますので、110円後半の水準に上値を伸ばすか?109円を割り込み安値を切り下げるか?
といったポイントやトレンドの変化に注目したい局面です。
仮に、110円後半の水準まで上値を伸ばした場合は、価格が25日移動平均線を上抜ける他、直近の持ち合いも上抜け短期のトレンドも好転してきますので、買いやすい環境に。
逆に、109円を割り込むなど売りが顕著となるようであれば、価格が75日移動平均線や先行スパンを割り込み、トレンドの傾きも下向きに変化してきますので、売りやすい環境に。
上下どちらに動くかで対応も変わってきますので、FOMCをきっかけに動きが出るか?注目したいと考えています。
もちろん、目新しい材料がなく限定的な値動きとなったり、パウエルFRB議長の発言に反応して上下に振り回してくる可能性もあるでしょう。
そのため、短期の値動きに振り回されないよう注意し、しばらく動向を確認してからトレード判断を行いたいと考えています。
また、何か目立った変化などございましたら改めて解説させて頂きますので、一つの見方として参考になれば幸いです。
それでは、本日もよろしくお願い致します。
無料メールマガジンの登録
注目通貨ペアやトレードポイントを配信。
また、メルマガ限定の記事も閲覧できるようになります(パスワードを送信致します)
さらに、ドル円の長期分析レポートを配信中(4月4日版)
少しでも参考になれば幸いです。
The post 【FX】7/28 FOMCでどちらに動くか?ドル円のトレンドに注目 first appeared on FXブログ初心者向け|J氏の相場塾.
Source: FX(為替)初心者向けのブログはJ氏の相場塾
最新情報