-
相場分析のやり方_ポンドル_0609
投稿日 2021年6月9日 06:52:53 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
おはようございます。今日は6月9日の水曜日です。今日が卵の日でしたね。今更ながらごめんなさい。。。
ちなみに、卵の日以外ではロックの日だそうです。これも語呂あわせ。
ということで、今日の主な経済指標は以下の通りです。
23時00分:加)BOC政策金利&声明発表
週足で底値圏を脱したか?という感じのドルカナのチャートがどんな感じになるのか注目です。ってか、ここ数か月カナダが強すぎ。景気が回復してきたから、原油の値段があがってきてるというのが理由かもしれませんが。。。月足・週足的にはそろそろ自律反発してもいいころかと。といいつつ、私は1か月ほどロングのポジションを持っており、モヤモヤしております。
今日は水曜日なのでポンドルのチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートです。
週足・日足的にもダブルトップを作りそうな感じです。最近はドル高傾向なので、可能性は高いかと。ただ、イギリスってコロナワクチンの接種率が高く、経済の回復が早いため、要人が利上げを示唆されてました。ポンド>ドル???
ですが、FXは安く買って高く売る。高いところは売るべきポイントです。損切までのポイントが狭いので、リスクリワードが高いのがいいですよね。
では、どこで売っていくのかをより短い足である1時間のチャートで見ていきましょう。
日足では高値圏のレンジですが、無理やり?1時間足でのラインを引いてみました。下落のラインに沿って、高値安値を切り下げています。さらには、下からの上昇ラインを下回りつつあります。ということで、売り~
ゆっくりのスイングであれば、損切は1.425、短期であれば1時間の水平ラインである1.42です。利確は1.4あたりだと考えています。ここまで高値圏でウゴウゴしていれば、落ちるときは一気に落ちる。場合によっては1.38あたりまで?なんて妄想も。。。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報