-
相場分析のやり方_ユロドル_0528
投稿日 2021年5月28日 06:45:45 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
-
相場分析のやり方_ポンドル_0323
こんにちは、今日は5月28日の金曜日です。
今日は大きな経済指標はありません。平穏無事なトレードができるのでは?
ということで、今日は金曜日なのでユロドルのチャートを見ていきます。まずは日足のチャートです。
日足で三角持ち合いの先端です。下に抜けるとおもしろいですね。
ここ最近はドルが強いのでその可能性は十分にありえるかと。。。
ではどこでエントリーすればより確実にショートを打てるのかを1時間足のチャートで見ていきましょう。
現在は高値圏でのレンジ相場です。このレンジ相場の下限を下に崩れた時がポイントかと。したがって、1.217を割ったところでブレイクアウトのショートというのがいいのではないかと思います。ただし、ブレイクアウトなので逆噴射する可能性があります。損切まで100pips程度あるので、レバレッジを低くして余裕のあるトレードをしましょう。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報