-
ドル円 環境認識 2021/05/28
投稿日 2021年5月28日 13:49:03 (FXブログ女性トレーダーあや「初心者も自由LIFEをつかむ方法」)
-
Forex Testerのプランはどれを選べば良い?
-
ダウ理論 目線が切り替わる場所 (波形の書き方 3)
-
ドル円 8/8の環境認識の続き
-
明日のドル円の環境認識 2021/08/08
-
今日のあや手法トレード ユーロ円 2021/08/04
-
ダウ理論 波形の書き方の回答 (波形の書き方 2)
-
AUDJPY 環境認識 20210727
-
ダウ理論 波形の書き方 前編
-
Axioryでタダで10万円貰ってトレードする方法
-
今日のトレード戦略 ポンド円 2021/07/09
-
ポンド円 環境認識 2021/07/08
-
月曜日からの環境認識
-
今日の環境認識 ユーロ円 2021/07/02
-
今日の環境認識 ユーロ円 2021/07/01
-
今日のトレード 2021-06-30 【あや環】手法 EURUSD
-
【あや環】手法の詳しいトレード手順をPDFでお渡しします
-
今日のトレード 2021-06-29 【あや環】手法
-
今日のトレード 2021-06-29 あや手法 ドル円
-
今日のトレード戦略 ドル円 2021/06/29
-
ドル円の環境認識&トレード戦略 20210628
-
今日のトレード 2021-06-28 あや手法 ユロ円
-
今日のトレード 2021-06-28 あや手法 オジドル
-
今日のトレード 2021-06-25 あや手法
-
今日のトレード 2021-06-23 【あや環】手法
-
手法の名前
-
今日のトレード 2021-06-22 EURAUD メイントレード
-
今日のトレード 2021-06-22 超スキャ
-
今日のトレード 2021-06-21 EURUSD メイントレード
-
今日のトレード 2021-06-21
-
手法を作る時の3つのポイント
前回(5/21)からの振り返り
前回記事からの
振り返りを軽くしていきます
4時間足は
右肩上がりのアップトレンドで
チャネル下限付近なので
買いエントリーできるなら
リスクリワードが良いが
懸念材料が多数あるので
ノーエントリー推奨とお伝えしました
懸念材料として
①109円の水平線
②109.20円の水平線
③日足の高値110.90円からのトレンドライン
がありましたが
どれも反応しながら
1つずつ攻略していきましたね
効く水平線&チャネルラインは効けていたか?
前々回からの
ラインが効いているので
今回もラインを動かしていません
つまり10日以上前に引いたラインが効いているということです
これは逆に考えると
「10日後にも効くラインが引ける」とも言えます
効くラインというのは
そのラインに当たると
反発するということです
つまり
ラインに当たると上昇したり
ラインに当たると下落する
ということですので
そのラインを背に買いエントリーをしたり
売りエントリーをすると勝ちやすいということです
こういうラインを引けるようになれば
かなり勝率が高いトレードができるようになります
【あや環】受講者の方は
同じようなラインを引けているはずですので
私と同じような環境認識をされた方も多かったのではないでしょうか?
今日の環境認識
さて、相場状況が大きく上昇に傾いていますが
今日も環境認識をしていきます
前回から1本
水平線を追加しています
前回はまだ下の方に相場がありましたので
引く必要は無かったのですが
ここまで上昇してくると
「次はどこをターゲットにするのか?」の
目安となるラインを引かないといけません
今回ですとそのラインは
110.40円の水平線になります
このラインは
過去のネックラインに当たりますが
右側の情報が少ないため
ラインの強さは測りかねますが1本引いておきます
そして不要なラインは削除しています
私は、とにかくシンプルなチャートにするように
心掛けています
現在は
4時間足のアップトレンドが継続中で
前回の高値と安値を切り上げていますが
依然として
110.96円の高値を抜けていないので
当面は110.96円を目指す動きの中で
先ほど引いた110.40円を第一目標として上昇中です
現在レートは
109.70円と109.90円の
5/18の記事からゾーンとして注目している所で
レンジを組んでいます
今日のトレード戦略
現在いる
109.70円と109.90円のゾーンは
とても重要ポイントでして
ここを上に抜けたら
かなり強い
買い圧力が出てきます
そういった理由から
トレード戦略として
1番有力なのは、買いエントリーです
私は買い一択です
といっても
今すぐは環境が整っていないので
買いエントリーできないですね
トレード戦略(1)109.95円を上に抜け、レジサポ転換で買いエントリー
109.95円を上に抜けて
レジサポ転換したら
かなり堅いトレードができるでしょう
109.70円と109.90円の
下支えがありますので、狙っていきたいポイントです
トレード戦略(2)レンジ幅の中でレンジ下限で買いエントリー
環境認識をすると
現在、109.70円と109.90円の間でレンジですので
ここの中でトレードをしていくことも可能です
ただし
値幅が20pipsしかないので
スプレッドの狭い業者で
超短期スキャルとなりますので
オススメしません
トレード戦略(3)109.70円&2本目のチャネルラインを下抜けで売りエントリー
最後に売り戦略です
これは(2)よりも有効ですね
以前からお伝えしている通り
109円や109.30円を下に抜けるまでは
上目線ですので
その中でエントリーをする
という認識を持ちながら
長期保有を避けることが大切です
「どの波のどの部分を狙うのか」
これさえ分かっていれば
売り戦略も可能です
まとめ
勝率が高い順番で行くなら
↓
109.70円&2本目のチャネルラインを下抜けで売りエントリー
現在の相場状況は(2)のレンジ戦略ですが
値幅もないのでノートレ
重要ラインを抜けて来たら
大きな流れの中で
トレンドフォローがおススメです
それでは
今日も頑張ろうね!
あや
あやのFXメルマガ
私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を
実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。
また、検証の手順や、手法、資金管理、メンタル制御の仕方についても順番にお伝えしています。
セミナーや懇親会、イベントなどなど、読者さん同士の交流もありますので、
トレーダー仲間が欲しい方はどうぞ☆彡
メルマガ登録後、毎日届きます。
このメルマガを読んで頂ければFX塾なんて行かなくても無料できちんと基礎から学ぶことができます☆
登録は下のお手紙画像をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してください。すぐに1通目のメルマガが届きます。
FXの動画も撮っていますので、良かったらみてね
↓↓↓
何か参考になりましたら、下の応援ボタンをクリックお願いします。
↓↓↓
FX初心者 ブログランキングへ
The post ドル円 環境認識 2021/05/28 first appeared on FXブログ 女性トレーダーあや 「初心者も自由LIFEをつかむ方法」.
Source: FXブログ女性トレーダーあや「初心者も自由LIFEをつかむ方法」
最新情報