-
相場分析のやり方_ポンドル_0519
投稿日 2021年5月19日 10:43:00 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
-
相場分析のやり方_ポンドル_0323
こんにちは、今日は5月19日水曜日です。
梅雨入りのため、朝から雨ですね。雨が降ると空気中に漂っているコロナウィルスが下に落ちるから、梅雨の時期の感染者数は減るみたい、なんて言ってる人もいますが。。。
ともあれ、ワクチン接種が始まってよかったです。ですが、海外製のワクチンは安全性が~とかいって消極的だったのに、いざ始まると我先にって感じで。。。
結局、みんな打ちたいんかい!って思ってしまう今日この頃です。
では、今日の主な経済指標は以下の通りです。
・15時00分:英)消費者物価指数&【コア】
・21時30分:加)消費者物価指数
・27時00分:米)FOMC議事録公表(4月27日・28日開催分)
今日は水曜日ですので、ポンドルのチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートです。
日足の前回のヒゲ付近まで到達してきました。さてここから、ダブルトップをつけるのか、いやはやこっから上抜けするのか。。。
勢いよく上がり過ぎてる気がするので、目線はショートですし、損切しても傷は浅い。
では、1時間足のチャートを見ていきましょう。
1時間足でのトレンドラインと前々回の高値が交差する、1.416あたりがポイントです。
ここを割ってくるようであれば、売りで攻めてもいいかと思っています。もしくは、ここを起点として、再度上昇する可能性も高いです。
動きがあるとすれば、本日のイギリスの指標発表後かなと。
東京時間はヨコヨコかな~って感じです。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
最新情報