-
相場分析のやり方_ユロドル_0511
投稿日 2021年5月11日 06:58:52 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
-
相場分析のやり方_ポンドル_0323
こんにちは、今日は5月11日の火曜日です。
今日の主な経済指標は以下の通りです。
・23時30分:英)ベイリーBOE総裁の発言
・25時00分:米)ブレイナードFRB理事の発言
今日は火曜日なので、ユロドルのチャートを見ていきましょう。まずは日足のチャートです。
2日連続で大きな陽線が出た後の陰線です。前回の高値を上抜けしているので、方向は上だと思うのですが、ちょっと勢いがない。ここはいったん下がってから再上昇とみるべきかと。日足のチャートで売るとしてももっと上から売りたいです。では、1時間足のチャートを見ていきましょう。
ダブルトップのネックラインを割っていますね。したがって、ネックラインを背にショートします。損切は直近高値で利確は前回の安値(1.207あたり)かなぁとみています。
急騰は急落する。1.207あたりまでは抵抗ラインらしきものがないので、スルスルと下がっていきそうですね。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報