-
相場分析のやり方_ユロドル_0507
投稿日 2021年5月7日 07:04:44 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
-
相場分析のやり方_ドル円_0509
-
相場分析のやり方_ユロドル_0506
-
相場分析のやり方_ドル円_0502
-
相場分析のやり方_ポンドル_0427
-
相場分析のやり方_ユロドル_0426
-
相場分析のやり方_ドル円_0425
-
相場分析のやり方_ユロドル_0422
-
相場分析のやり方_ドル円_0421
-
相場分析のやり方_ポンドル_0420
-
相場分析のやり方_ユロドル_0419
-
相場分析のやり方_ドル円_0418
-
相場分析のやり方_ユロドル_0415
-
相場分析のやり方_ポンドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0411
-
相場分析のやり方_ユロドル_0408
-
相場分析のやり方_ドル円_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0405
-
相場分析のやり方_ドル円_0404
-
相場分析のやり方_ユロドル_0401
-
相場分析のやり方_ポンドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0329
-
相場分析のやり方_ドル円_0328
-
相場分析のやり方_ユロドル_0325
-
相場分析のやり方_ドル円_0324
-
相場分析のやり方_ポンドル_0323
おはようございます。今日は5月7日金曜日です。
今日会社に出勤すれば、明日は休み。
やる気が起こらないというかなんというか。。。
ともあれ、会社に行く・在籍するだけでお金が得られるというサラリーマンは非常にいい職業だと思う今日この頃です。
youtubeを見てると、大学生が意図的にサラリーマンにならずに個人事業主として商材屋や転売屋になってるのを見ると、一度はサラリーマンになったほうがいいのにって思ってしまいます。
確かに会社や上司に当たりはずれがあるのも事実ですし、サラリーマンが正しいとは思わないけど、経験をすることは大事だと。。。
なんでもそうですが、逃げ道はたくさんあったほうがいい。
ということで、今日の主な経済指標は以下の通りです。
・10時30分:豪)RBA四半期金融政策報告
・19時00分:欧)ラガルドECB総裁の発言
・21時30分:加)失業率&雇用ネット変化
・21時30分:米)雇用統計:非農業部門雇用者数/失業率/製造業雇用者数/平均時給
月初の金曜日はアメリカの雇用統計です。その前にECB総裁の発言ですね。
ということで、今日は金曜日なのでユロドルのチャートを見ていきましょう。
まずは日足のチャートです。
1.2のラインを大きく割ることなく、昨日は大きな陽線が出ています。今日は上からのラインを上抜けするか?といった感じですが、このままの勢いであれば再度上昇に転じそうですね。
では、1時間足のチャートを見ていきましょう。
直近高値をブレイクしたらそのまま上に走りそうです。なので、1.2075に逆指値の買いの注文を置くのはどうでしょう。
もちろんこのままレンジで下に行くこともありますが、その場合は1.2、1.22あたりで押し目買いの指値買い注文を入れておきます。
という感じで考えています。ということで、今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報