-
相場分析のやり方_ドル円_0118
投稿日 2021年1月18日 09:50:41 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ユロドル_0205
-
相場分析のやり方_ポンドル_0203
-
相場分析のやり方_ユロドル_0202
-
相場分析のやり方_ポンドル_0131
-
相場分析のやり方_ポンドル_0127
-
相場分析のやり方_ドル円_0126
-
相場分析のやり方_ドル円_0125
-
相場分析のやり方_ポンドル_0124
-
相場分析のやり方_ユロドル_0122
-
相場分析のやり方_ポンドル_0120
-
相場分析のやり方_ポンドル_1/18~
-
相場分析のやり方_ポンドル_0113
-
相場分析のやり方_ドル円_0111
-
相場分析のやり方_ユロドル_0108
-
相場分析のやり方_ポンドル_0107
-
相場分析のやり方_ユロドル_0105
-
相場分析のやり方_ドル円_0105
-
相場分析のやり方_ドル円_1229
-
相場分析のやり方_ドル円_1224
-
相場分析のやり方_ドル円_1223
-
相場分析のやり方_ドル円_1222
-
相場分析のやり方_ドル円_1221
-
相場分析のやり方_ドル円_1215
-
相場分析のやり方_ドル円_1214
-
相場分析のやり方_ドル円_1210
-
相場分析のやり方_ドル円_1208
-
相場分析のやり方_ドル円_1207
-
相場分析のやり方_ドル円_1202
-
相場分析のやり方_ドル円_1201
-
相場分析のやり方_ドル円_1130
こんにちは、今日は1月18日月曜日です。
今日の主な経済指標は以下の通りです。
・22時30分:英)ベイリーBOE総裁の発言
コロナ禍であっても経済は好調であると要人発言があったイギリスについて、再度の要人発言です。金利を下げるようなことを言うなればおもしろいのですが。。。
通貨全体の流れは12月から続いたドル安が一服してドル高へ。ただし、オセアニア通貨とポンドの強さが目立っています。ポンドは1.37のラインを超えきれずに日足でダブルトップのような状態になっておりますが、直近安値を割っていない状態。下方向に落ちてきたら、買いたい言う人が多いのではないでしょうか。注目ラインは1.35、1.34のあたりです。
では、月曜日なのでドル円の日足チャートを見てみましょう。
赤色の下落のトレンドラインを上抜けしたようなしていないような。この辺りは人によっての引き方で判断が分かれるところです。
とはいえ、直近安値を上方向に更新したような気がします。さらにはドル高の流れもあることですし、いったんは上方向。ターゲットは104.3付近です。この104.3を明確に抜けてくると、買い方の勝ちとなり強い買い目線となります。もし買うのであれば、ストップを浅めして買うのがベストかと。
では、1時間足のチャートを見てみましょう。
三角持ち合いといえばそうなのですが、103.5を背にしてロングを打ちたいところです。できれは、103.7あたりまで引きつけて買いたいですね。
今日はアメリカ市場が休みなので大きな動きはないと思われがちですが、ダウが天井付近にいることから、NYで仕掛けられてくる可能性が大きいのではないかと思っています。為替もその影響で大きく動くかもしれませんので、エントリーする際はストップだけはしっかりと入れておくようにしましょう。
それでは、今日はこの辺で。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
最新情報