-
相場分析のやり方_ポンドル_1/18~
投稿日 2021年1月16日 10:21:58 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ユロドル_0205
-
相場分析のやり方_ポンドル_0203
-
相場分析のやり方_ユロドル_0202
-
相場分析のやり方_ポンドル_0131
-
相場分析のやり方_ポンドル_0127
-
相場分析のやり方_ドル円_0126
-
相場分析のやり方_ドル円_0125
-
相場分析のやり方_ポンドル_0124
-
相場分析のやり方_ユロドル_0122
-
相場分析のやり方_ポンドル_0120
-
相場分析のやり方_ドル円_0118
-
相場分析のやり方_ポンドル_0113
-
相場分析のやり方_ドル円_0111
-
相場分析のやり方_ユロドル_0108
-
相場分析のやり方_ポンドル_0107
-
相場分析のやり方_ユロドル_0105
-
相場分析のやり方_ドル円_0105
-
相場分析のやり方_ドル円_1229
-
相場分析のやり方_ドル円_1224
-
相場分析のやり方_ドル円_1223
-
相場分析のやり方_ドル円_1222
-
相場分析のやり方_ドル円_1221
-
相場分析のやり方_ドル円_1215
-
相場分析のやり方_ドル円_1214
-
相場分析のやり方_ドル円_1210
-
相場分析のやり方_ドル円_1208
-
相場分析のやり方_ドル円_1207
-
相場分析のやり方_ドル円_1202
-
相場分析のやり方_ドル円_1201
-
相場分析のやり方_ドル円_1130
こんにちは、今日は1月16日の土曜日です。
世は大学入試のセンター試験、うちの地域では中学受験の日です。
天気の大崩れもなく、受験生の方は今頃問題を解いてることることでしょう。
かれこれ私も20年以上前にセンター試験を受けてました。そして次の日に採点をしてたら、国語の点数が悪過ぎて、生まれて初めて腰が抜けたことを覚えています。結果、直前で受験校を変更することになったのですが。。。
そんなことはいいとして、明日もあることですから、今までの力を存分に出し切ってほしいものです。
ということで、今回はポンドルの週足と日足の分析でもしていこうと思います。
まずは週足。かなり広い範囲で表示しています。
左側のかなり遠いところでのネックラインが直近の天井となっている感じがしますね。週足自体は陽線で終わったものの、高値は更新できずに安値更新という形で、このまま上昇?って感じがします。
天上を狙うトレードはあまり好きではないのですが、このチャートを見たとき、なんとなくピンときてしまいました。もし落ちるのであれば、上昇トレンドの交点までは落ちてくるのではないかとみています。
では、日足のチャートです。
直近だけを見ると、Wトップを付けたように見えます。さらには、昨日は天井からの陰線での包み足。下落への期待感が大です。
ファンダ的な話になると、アメリカの経済指標はそこまで強くありません。しかしコロナで混乱しまくってる現状では指標はあんまり関係ないかもです。それより、今まで続いてきたドル安がバイデン氏の景気対策で改善されるみたいな話もでてきています。
ということで、来週はショートで攻めていこうと思います。
売りのポイントは1.3630、1.363あたりで待ちたいです。Wトップのネックラインである1.345あたりまでは狙えるとみています。最大では、その下のトレンドラインである1.33かなぁと。
ということで、よい週末を。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報