-
【戦略】勝負師の心が疼いちゃう!EURGBP、USDJPY
投稿日 2021年1月16日 15:30:12 (27歳 猫大好き女の努力型FX)
- ドル円:1時間足の三角持ち合い上線で逆張り
- ユロポン:1時間足で反転サインが出たら買い
-
FX3戦2勝で得た学び|損切りされても再挑戦すべき時とは
-
【戦略】上げの大波に乗る感じでトレードしていきます! AUD,GBP,USD
-
保護中: そいつが出たらやるしかない、91pips獲得時のチャートパターン紹介&ドル円見立て
-
【戦略】100pipsの値幅で50pipsを狙えば余裕説|EURUSD,EURGBP,EURAUD
-
FXブレイクエントリーで27pips獲得|エントリーの遅れから全ては始まった
-
FXの七不思議|指値ラインに刺さったのに決済されなかった話
-
保護中: あなたのFXの総力を測る問題集|中級者以上向け
-
大勝利の末に【FXの本質】と【トレードが上達する人の共通点】に気が付いた話
-
【戦略】AUDUSDのイージー相場で勝ち納めよう!EURUSD,GOLDは上昇波に張り付いて勝負
-
値幅150pipsで利益200pips超え!FX増玉トレードってこんな感じです
-
【戦略】ブレイク間近の三角&目線を別つ水平線に要注意|ユロドルは順張りで勝負
-
【FX中級者向け】絶好のエントリータイミングって実際のところ『重複ポイント』って話
-
【戦略】反転サイン出現のEURAUD、抵抗帯に挑むEURGBP、MA反発狙えそうなUSDJPY
-
41pipsの勝利!大統領選前後のドル円と真っ向勝負した結果
-
【戦略】大統領選を迎えたドル円|入るなら今!なゴールド|綺麗なトレンドユーロドル
-
49pips獲得!!フラッグとレンジの合体相場を攻略しました
-
ブログランキングから当ブログが消えた件について
-
負けトレード公開|FX勝ちトレーダーは負けをどう捉えるか
-
【FXTFの評判】MT4が使える国内業者|今なら5000円獲得の大チャンス
-
【来週の戦略】200pipsの値幅でどう勝負する|エセ反発か?本物か?
-
真・ゴールデンクロス攻略のコツ~ダブルボトムを味方につけて~
-
FX初心者でも再現可能なデイトレード手法で利益獲得!!
-
【戦略】ユーロ絡みは節目到来か|ポン豪ドルは後押しサインに注目
-
【FX攻略】ソーサートップ・ソーサーボトムの実践的な戦い方
-
【戦略】ドル円・ユロドルではあのラインに注目|豪ドル絡みは反発に期待
-
損切り後のリトライエントリーで約40pips獲得!見極めのコツ
-
FX勉強方法マップ【入門、初級、中級、上級全15記事】
-
水平線を味方につけたトレードで45pips獲得!レンジに乗り遅れないヒントがここにあり
-
【戦略】反発の兆しを発見!NEW三角持ち合いに気がつきましたか?EURGBP,GBPJPY,AUDJPY
-
【神降臨トレード】約50pips獲得!シンプルなレンジの戦い方でドル円を攻略しました。
みなさん、すこし遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます。
たくさんの方から新年のご挨拶のご連絡をいただいたのですが、全ての方に返しきれず申し訳ございません。
先ほど育成計画本編参加者限定の記事「あなたのFXの総力を測る問題集」を公開しました。メルマガでパスワードを発信したのですが、届いていないぜって方はLINEなりメールなりでお問い合わせください。先行試読の感想はなかなか好評で、結構タメになったとの声をいただいてます。是非挑戦してみてくださいね。

nekotatsufx@gmail.com メールはこちらまで!
さてさて年末年始は、たくさんの方から利益報告をいただきました。
なかには数ヶ月で月に数万円の利益を残せるようになったという方もいて、飲み込みの速さに焦るような気持ちも。笑
あ、超超ポジティブな含み損報告もありました。やる気の灯火が消えないことは何にも変え難い才能です!
私もみなさんからいただいた刺激を糧に、今年も成長していきます!
それでは今日は見立てを公開します。
USDJPY 勝負師を誘う三角持ち合い

ドル円日足は綺麗なトレンドを確認できます。
MA50にやや食い込むように反発していますね。
目ぼしい抵抗帯もないのでシンプルに考えれば、反発が起きる可能性が高いと思われます。

1時間足ではオレンジライン部分でトリプルトップになっていました。
しかし、ネックラインを超えることはなく三角持ち合いに突入。
売りも買いも力が拮抗しているようですね。
ここは三角持ち合いがブレイクするまで様子を見てもいいところ。
ですが、私は画像のようなシナリオを描いています。
戦略:三角持ち合い上線での反発エントリー
逆張りのいいところはエントリーポイントと損切り目安が、比較的明確なところです。
これならたとえ損切りにあっても、損失を少なめに抑えることができます(۶•̀ᴗ•́)۶
EURGBP ソーサートップか水平線か

週足は綺麗なレンジを確認することができますね。
そして現在緑ラインのソーサートップが形成されました。ここから下げるサインなのですが、とある抵抗帯が邪魔をしています。

このオレンジライン。これがなかなか強力で、ソーサートップの安値を何度も反発しています。ソーサートップのネックラインを担っていますね。
ここを越えればかなり強気の下目線でみられるのですが、一体どうなるのでしょうか。

1時間足ではオレンジラインで下降トレンドが終了しています。
まだ上昇トレンドとはなっていないのですが、ここからソーサーボトムやトリプルボトムなどの反転サインが出現すれば買いで仕掛ける価値がありそうです。
戦略:1時間足で反転サインがでたら買いエントリー
反転サインがあまり綺麗ではなく不確かなものになった場合は、買い手の力の弱さの現れかもしれません。その場合は様子見をした方が賢明と思われます。
まとめ
てな感じです (๑`・ᴗ・´๑)
どちらの戦略も、上下にいく可能性を半々ぐらいで保有しているので勝負心を試されていますね。損切りをタイトに設定できるところでのエントリーを心がけたいところです。ダメそうなら潔く見逃して資産を守っていきたいですね(•̀ᴗ•́)و ̑̑
Source: 27歳 猫大好き女の努力型FX
続きを読む>>最新情報