-
【FX】1/5 ドル円は反発か?イベントに注意
投稿日 2021年1月5日 09:09:25 (FX(為替)初心者向けのブログはJ氏の相場塾)
-
【FX】4/13 相場は円売り。ユーロ円も買い目線。
-
【FX】4/12 東京市場は株安円高。ドル円は買い。
-
【FX】4/9 ドル円続落で109円。トレードは買い目線。
-
【FX】4/8 ドル円は上下どちらも買い目線
-
【FX】4/7 円高で反落。円絡みは買い目線。
-
【FX】4/6 ドル円は調整するも買い目線。ユーロ円も買い。
-
【FX】4/5 米雇用統計は小動き。ドル円買い、ユーロドル売り。
-
ドル円 長期分析レポートをお送り致します(2021年4月4日版)
-
【FX】4/2 本日は米雇用統計。ドル円買い。ポンドのトレンドに注目。
-
【FX】4/1 ドル円は買い。ユーロも買いか?
-
【FX】3/31 ドル円110円突破で買い。長期レポート送信日程のお知らせ
-
【FX】3/30 ドル買いでドルストレートは売り目線。
-
【FX】3/29 ドル円110円の攻防に注目。買い目線。
-
【FX】3/26 ドル円は110円を目指すか?注意したいシグナル
-
【FX】3/25 ドルストレートも続落。売りで対応
-
【FX】3/24 株安円高でクロス円は売り目線
-
【FX】3/23 ドル円は上げても下げても買いで対応
-
【FX】3/22 下に窓開け。リスクオフで売りか?
-
【FX】3/19 日銀に注意。クロス円は売りか?
-
【FX】3/18 FOMCでドル売り。ドル円は売りか?
-
【FX】3/17 FOMCに注意。ユーロドルのトレンド変化に注目。
-
【FX】3/16 クロス円も買い目線。指標などイベントに注意。
-
【FX】3/15 ドル円高値掴みに注意。FOMCや日銀にも注目。
-
【FX】3/12 円売り継続でクロス円買い
-
【FX】3/11 ユーロは買いか?ECBのイベントに注意。
-
【FX】3/10 豪ドルは押し目となるか?目先のトレンドに注目。
-
【FX】3/9 ドルの調整に注意。売りも視野に。
-
【FX】3/8 ドル円は買い。ユーロドルは売り。
-
【FX】3/5 ドル円は買い。ユーロドルは売りか?米雇用統計に注意。
-
【FX】3/4 豪ドルは買い目線。ただしタイミングに注意。
おはようございます。Jです。
昨日はドル円が102.71まで下げるなどドル売りが目立ちましたが、NY市場でダウ平均株価が急落。一時3万ドルを割り込むほど高値から一直線に下げ、為替市場ではドル高円高に。
今の相場はリスク回避でドルが買われやすくなっていますので、ドル円は反発して103円台を回復し、日足で下ヒゲを形成する結果となっていますね。
そのため、ドル円は下げ一服なのか?これから反発するのか?
気になる所ですが、少なくとも昨日の下ヒゲはあまり信用しない方が良いでしょう。
直近の相場では、12/14にも同じような下ヒゲを形成しましたが、翌日の相場で再び下げて反発分をほぼ全戻し。
安値を切り下げて102円台に突入する流れとなっていますので、今はそれだけドルが売られやすい環境だと認識しておきましょう。
もちろん、素直に反発が続く可能性もありますが、買いポジションは取らずあくまでも売り目線。
昨日の解説でもコメントさせて頂きましたが、103円後半の水準では戻り売りを行う予定です。
反発したら売り。今のドル円はシンプルに考えています。
なお、本日は米上院の決選投票を控えており、米議会の上下院でねじれとなるのか回避されるのか注目が集まっています。
そのため、結果が判明するまで方向感が出ない可能性もありますが、結果次第で相場のトレンドに変化が現れるようであれば、順張りでトレードを検討したいと考えています。
一つの見方として参考になれば幸いです。
それでは、本日もよろしくお願い致します。
無料メールマガジンの登録
注目通貨ペアやトレードポイントを配信。
また、メルマガ限定の記事も閲覧できるようになります(パスワードを送信致します)
さらに、ドル円の長期分析レポートを配信中(1月11日更新版)
少しでも参考になれば幸いです。
The post 【FX】1/5 ドル円は反発か?イベントに注意 first appeared on FX(為替)初心者向けのブログはJ氏の相場塾.
Source: FX(為替)初心者向けのブログはJ氏の相場塾
最新情報