-
相場分析のやり方_ドル円_1214
投稿日 2020年12月14日 09:52:17 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ユロドル_0409
-
相場分析のやり方_ポンドル_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0406
-
相場分析のやり方_ドル円_0405
-
相場分析のやり方_ユロドル_0402
-
相場分析のやり方_ポンドル_0331
-
相場分析のやり方_ユロドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0326
-
相場分析のやり方_ポンドル_0324
-
相場分析のやり方_ユロドル_0323
-
相場分析のやり方_ドル円_0322
-
相場分析のやり方_ユロドル_0319
-
相場分析のやり方_ポンドル_0317
-
相場分析のやり方_ユロドル_0316
-
相場分析のやり方_ドル円_0315
-
相場分析のやり方_ユロドル_0305
-
相場分析のやり方_ユロドル_0205
-
相場分析のやり方_ポンドル_0203
-
相場分析のやり方_ユロドル_0202
-
相場分析のやり方_ポンドル_0131
-
相場分析のやり方_ポンドル_0127
-
相場分析のやり方_ドル円_0126
-
相場分析のやり方_ドル円_0125
-
相場分析のやり方_ポンドル_0124
-
相場分析のやり方_ユロドル_0122
-
相場分析のやり方_ポンドル_0120
-
相場分析のやり方_ドル円_0118
-
相場分析のやり方_ポンドル_1/18~
-
相場分析のやり方_ポンドル_0113
-
相場分析のやり方_ドル円_0111
こんにちは、今日は12月14日月曜日です。
今日から一気に冷えるみたいですね。まぁ、12月なんですし、寒いのは当然のこと。。。
とはいえ、インフルエンザやコロナや風邪の時期でもあり、病院関係の人はほんと大変かと思います。コロナワクチンの有用性がもっと明確にわかればいいのになぁと思う今日この頃です。
ちなみに、今日は大きな経済指標はありません。
週末はイギリスとEUの貿易協定が決裂するかと思いきや、交渉延期。
なんど延期すればいいのでしょうかねぇ。。。しかし、ポンドルは100pips以上の上窓を開けてのスタートです。でも、離脱は超長期的にみればイギリス経済には大きな打撃のはずですから、ポンドは下落方向。でも、それは今の時点での話。今後、イギリス国内で急成長できるような革新的な企業や技術が生まれれば別ですが。。。
ということで、ドル円の日足チャートを見てみましょう。
上値も重たいし、下値も堅い。
こういう時は、動くときは一気に動くんですよね。それを予感してか、12月に入って毎週末にブラックマンデーやらフラッシュクラッシュやらという人がいますが。。。
流れ的には下方向なきもしますが。。。
では、1時間足のチャートです。
若干の下窓でスタートしていますが、既に104に到達。短期は103.6をストップに置いて買うの戦略でいいかと思います。
ということで、今日はこの辺で。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報