-
相場分析のやり方_ドル円_1207
投稿日 2020年12月7日 12:56:44 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0414
-
相場分析のやり方_ユロドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0412
-
相場分析のやり方_ユロドル_0409
-
相場分析のやり方_ポンドル_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0406
-
相場分析のやり方_ドル円_0405
-
相場分析のやり方_ユロドル_0402
-
相場分析のやり方_ポンドル_0331
-
相場分析のやり方_ユロドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0326
-
相場分析のやり方_ポンドル_0324
-
相場分析のやり方_ユロドル_0323
-
相場分析のやり方_ドル円_0322
-
相場分析のやり方_ユロドル_0319
-
相場分析のやり方_ポンドル_0317
-
相場分析のやり方_ユロドル_0316
-
相場分析のやり方_ドル円_0315
-
相場分析のやり方_ユロドル_0305
-
相場分析のやり方_ユロドル_0205
-
相場分析のやり方_ポンドル_0203
-
相場分析のやり方_ユロドル_0202
-
相場分析のやり方_ポンドル_0131
-
相場分析のやり方_ポンドル_0127
-
相場分析のやり方_ドル円_0126
-
相場分析のやり方_ドル円_0125
-
相場分析のやり方_ポンドル_0124
-
相場分析のやり方_ユロドル_0122
-
相場分析のやり方_ポンドル_0120
-
相場分析のやり方_ドル円_0118
こんにちは、今日は12月7日月曜日です。
コロナの感染者数にも慣れてきた今日この頃ですが。。。
イギリスではワクチンの接種も始まっています。はてして日本はいつ頃になるのでしょうか?
ということで、今日の主な経済指標はありませんが、EUとイギリスの交渉が長引いていますね。ポンドルとユーロは急激に動く可能性があるので要注意です。
では、ドル円の日足チャートを見てみましょう。
高値と安値を切り下げていますが、103.6を割らないかぎり上目線です。
なので、短い足でのロングエントリーを考えてみます。
1時間足のチャートです。104.2できっちりと抑えられてしまいましたね。これはちょっと。。。
であれば、買うのはレンジの下限である103.6付近まで待ったほうがいい。
日足のオセロであれば、金曜日は陽線だったので、今日は陰線です。しかも朝から下落しているので、買うとすれば明日かな?なんて思ったり。。。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報