-
相場分析のやり方_ドル円_1202
投稿日 2020年12月2日 14:34:09 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_1/18~
-
相場分析のやり方_ポンドル_0113
-
相場分析のやり方_ドル円_0111
-
相場分析のやり方_ユロドル_0108
-
相場分析のやり方_ポンドル_0107
-
相場分析のやり方_ユロドル_0105
-
相場分析のやり方_ドル円_0105
-
相場分析のやり方_ドル円_1229
-
相場分析のやり方_ドル円_1224
-
相場分析のやり方_ドル円_1223
-
相場分析のやり方_ドル円_1222
-
相場分析のやり方_ドル円_1221
-
相場分析のやり方_ドル円_1215
-
相場分析のやり方_ドル円_1214
-
相場分析のやり方_ドル円_1210
-
相場分析のやり方_ドル円_1208
-
相場分析のやり方_ドル円_1207
-
相場分析のやり方_ドル円_1201
-
相場分析のやり方_ドル円_1130
-
相場分析のやり方_ドル円_1124
-
相場分析のやり方_ドル円_1123
-
相場分析のやり方_ドル円_1117
-
相場分析のやり方_ドル円_1116
-
相場分析のやり方_ドル円_1112
-
相場分析のやり方_ドル円_1110
-
相場分析のやり方_ドル円_1109
-
相場分析のやり方_ドル円_1102
-
相場分析のやり方_ドル円_1104
-
相場分析のやり方_ドル円_1103
-
相場分析のやり方_ドル円_1027
こんにちは、今日は12月2日水曜日です。
今日の主な経済指標は以下の通りです。
・15時30分:オアRBNZ総裁の発言(ニュジドル)
・22時15分:ADP全国雇用者数(ドル関連)
・24時00分:パウエルFRB議長の議会証言(ドル関連)
・24時00分:ムニューシン財務長官の議会証言(ドル関連)
無双状態のニュジドルの要人発言です。なぜゆえにニュジドルがこんなに買われているのかわからんです。レジスタンスの0.7も余裕で上抜けしてますし。
まぁ、ドル安というのが追い風なんでしょうけど。さらにはユールも。
ポンドはブクジレジットが今週同意するかも?という報道で暴騰。
いやいや、ユーロ圏からイギリス脱退したら、イギリス経済は悪化するでしょ?と思うのになぜか暴騰。
いやはや、為替の瞬発的な動きはわからんもんです。
ファンダメンタルは日足・週足程度の大きな流れをつかむものですから。
ということで、ドル円の日足チャートを見てみましょう。
昨日のかろうじて陽線に引き続き、今日は朝から元気です。
底を打ったような形をしてますよね。しばらくは上かなぁとみています。
では、1時間足のチャートです。
104.2が綺麗にサポートラインとなって上昇。次なるターゲットは前の山である104後半付近。
損切をサポートラインに置いてのロング戦略で考えています。
ということで、今日はこの辺で。今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報