-
相場分析のやり方_ドル円_1019
投稿日 2020年10月19日 14:44:00 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ユロドル_0205
-
相場分析のやり方_ポンドル_0203
-
相場分析のやり方_ユロドル_0202
-
相場分析のやり方_ポンドル_0131
-
相場分析のやり方_ポンドル_0127
-
相場分析のやり方_ドル円_0126
-
相場分析のやり方_ドル円_0125
-
相場分析のやり方_ポンドル_0124
-
相場分析のやり方_ユロドル_0122
-
相場分析のやり方_ポンドル_0120
-
相場分析のやり方_ドル円_0118
-
相場分析のやり方_ポンドル_1/18~
-
相場分析のやり方_ポンドル_0113
-
相場分析のやり方_ドル円_0111
-
相場分析のやり方_ユロドル_0108
-
相場分析のやり方_ポンドル_0107
-
相場分析のやり方_ユロドル_0105
-
相場分析のやり方_ドル円_0105
-
相場分析のやり方_ドル円_1229
-
相場分析のやり方_ドル円_1224
-
相場分析のやり方_ドル円_1223
-
相場分析のやり方_ドル円_1222
-
相場分析のやり方_ドル円_1221
-
相場分析のやり方_ドル円_1215
-
相場分析のやり方_ドル円_1214
-
相場分析のやり方_ドル円_1210
-
相場分析のやり方_ドル円_1208
-
相場分析のやり方_ドル円_1207
-
相場分析のやり方_ドル円_1202
-
相場分析のやり方_ドル円_1201
こんにちは、今日は10月19日月曜日です。
コロナの第3波が現実味を帯びてきました。アメリカ・ヨーロッパでは相変わらず猛威を振るっています。日本はというと、GOTOで持ち切りですが。。。
先週は無事にユーロ・ポンドとも大荒にはならずに終わりましたね。ソフトランディングといった感じでしょうか。
ということで、今日の主な経済指標は以下の通りです。
・21時00分:パウエルFRB議長の発言(ドル関連)
・21時30分:ラガルドECB総裁の発言(ユロドル)
アメリカの追加経済対策は気になりますね。パウエル氏が何か言及するとも思えませんが。。。
ということで、ドル円の日足チャートを見てみましょう。
あいかわらず狭いレンジの中です。106付近まで騰がってくれば売り。日足はこんな感じです。
では、1時間足のチャートはどうでしょうか?
上に行きたそうなチャートですよね。この辺でもう少し揉んで1時間足で包み足がでれば、買っていくのもアリかと思っています。ただし、上値は105後半だし、リスクリワードはあまりよくなさそうですが。。。
ということで、今日はこの辺で。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報