-
ポンド円 トレードする場面・しない場面♫
投稿日 2020年10月18日 16:37:11 (FX専業トレーダーみかのトレード日記)
-
ドル円 上昇スタートを疑いながら♫
-
豪ドル円 ラインブレイクの揉み合い♫
-
ポンド円 サポートで上昇♫
-
ユーロ円 リスクを許容できるか♫
-
ドル円 ラインポイントの見極め♫
-
豪ドル円 注目ポイント♫
-
豪ドル円 テクニカル分析通りにトレード♫
-
ポンド円 ラインに注目しながら♫
-
ユーロ円 日足のブレイク狙い♫
-
ドル円 様子見相場♫
-
豪ドル円 戻しの上昇♫
-
ポンド円 戻しの上昇相場♫
-
ユーロ円 トレードしやすい相場とは♫
-
ドル円 順張りトレード♫
-
豪ドル円 トレンド確定の相場♫
-
ポンド円 2点の注目ポイント♫
-
ユーロ円 ラインブレイクポイント♫
-
ドル円 ポイントとなるレート♫
-
ポンド円 ラインブレイクの騙し♫
-
ユーロ円 ラインに注目しながら♫
-
豪ドル円 小動き相場で狙いを決めて♫
-
ドル円 チャンスが過ぎれば♫
-
ポンド円 注目ラインを見極め♫
-
ユーロ円 来週のポイント♫
-
豪ドル円 リスクを減らして様子見♫
-
ドル円 勝つ理由負ける理由♫
-
ポンド円 強すぎるトレンド!
-
ユーロ円 トレードの狙い♫
-
豪ドル円 高値のポイントに注意!
-
ドル円 トレンド相場♫
ポンド円
4Hチャート
ポンド円の4Hサイクルは黒〇からスタートしているので今は48本目ですよぉ(^^♪
私は変わらず赤の⇦のポイントから売りエントリーを保有中です♪
今の4Hサイクルは「レフトトランスレーション」という形が決まっています。
なので、あとはボトム時間まで下落が続く可能性が高いです♫
もし来週から相場がスタートして安値更新することなく上昇が続いてしまう場合は、サイクルの見方を誤ったとしか言えません。
ですが、私のサイクルの見方が正しくて、黒〇からのサイクルの場合はボトム時間まで安値更新が続いていきます(#^^#)
下値にピンクのチャネルラインが2本見えると思います。
最終的にはこちらもブレイクする下落があるのかな~と思っているので、売りエントリーはスイングのつもりです♪
そういった狙いがあるからといってもどこからでもエントリーすれば良いという訳ではありません・・・
しっかり時間帯やサイクルを意識できていないと、「ボトムから売っちゃった~」なんて後から気付くっことになりかねません。
とにかく言えることは今すぐに新規ポジションを狙うような場面ではないということです。
様子見でいいぐらいです(^^♪
「じゃあどこから狙うの?」って聞かれるかもしれませんが、売りを狙うなら4Hサイクル天井です。
多くの人が、どんな場面でもトレードしようとするのですが、
それは間違っている行動です。
どんな場面でもトレードして勝てますか~?
私は自信をもって「自信はありません!」と言えます・・・笑
継続的にプラスを出せる人は、どんな場面でトレードしたらいいかが分かっている人です。
「どんな場面でトレードしたらいいかが分かっている」
ということは、逆を言えば、
「どんな場面ではトレードするべきでないかも分かっている」ということでもあります。
後者の方が大事だと私は思いますv(≧∇≦)v
トレードするべきでない場面ではトレードしないので、その時点でマイナスを出しにくくしています。
マイナスが減れば、確実にプラスマイナス0にも近づけることができ、
プラスを増やしやすくなるってことです!
皆さんもどんな場面ではトレードするべきでないかを意識してみてくださいね♪
Source: FX専業トレーダーみかのトレード日記
続きを読む>>最新情報