-
相場分析のやり方_ドル円_0612
投稿日 2020年6月12日 12:57:33 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0629
-
相場分析のやり方_ユロドル_0628
-
相場分析のやり方_ユロドル_0624
-
相場分析のやり方_ポンドル_0622
-
相場分析のやり方_ユロドル_0621
-
相場分析のやり方_ドル円_0620
-
相場分析のやり方_ユロドル_0617
-
相場分析のやり方_ポンドル_0615
-
相場分析のやり方_ユロドル_0614
-
相場分析のやり方_ドル円_0613
-
相場分析のやり方_ユロドル_0610
-
相場分析のやり方_ポンドル_0608
-
相場分析のやり方_ユロドル_0607
-
相場分析のやり方_ドル円_0606
-
相場分析のやり方_ユロドル_0603
-
相場分析のやり方_ポンドル_0601
-
相場分析のやり方_ユロドル_0531
-
相場分析のやり方_ドル円_0530
-
相場分析のやり方_ユロドル_0527
-
相場分析のやり方_ドル円_0526
-
相場分析のやり方_ポンドル_0525
-
相場分析のやり方_ユロドル_0524
-
相場分析のやり方_ドル円_0523
-
相場分析のやり方_ユロドル_0520
-
相場分析のやり方_ポンドル_0518
-
相場分析のやり方_ユロドル_0517
-
相場分析のやり方_ドル円_0516
-
相場分析のやり方_ユロドル_0513
-
相場分析のやり方_ドル円_0512
-
相場分析のやり方_ポンドル_0511
こんにちは、今日は6月12日金曜日です。
今日は特に大きな経済指標はありません。
ということで、早速ドル円の日足チャートです。
格言通り、山高ければ谷深しですね。先週爆上げ後、今週の下落は早かったですね。
1日で結構下落してきたので、あと少し落ちて、反発が入り、レンジが形成され、再び下落トレンドに入ってくると見ています。
ドル円は107円半付近から逆張りで攻めていいでしょう。108円台には戻らないでしょうし。パウエル氏は景気回復に時間がかかるし、失業率が5%台に戻るまで2022年までかかるとの見通しなので、上値は重いでしょう。
では、1時間足のチャートです。
直近の下落のトレンドを上抜けしてきました。自律反発といった感じでしょうか。106.6あたりでダブルボトムを作ってることから、いったん上昇すると考えられます。したがって、短期足では107後半までのロングを狙いたいです。
再度107あたりまで落ちてくれば、買いをいれます。損切はネックラインの106.8付近でターゲットは107.6あたりです。
ということで、今日もいいトレードを。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報