-
相場分析のやり方_ドル円_0424
投稿日 2020年4月24日 20:38:12 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ポンドル_0414
-
相場分析のやり方_ユロドル_0413
-
相場分析のやり方_ドル円_0412
-
相場分析のやり方_ユロドル_0409
-
相場分析のやり方_ポンドル_0407
-
相場分析のやり方_ユロドル_0406
-
相場分析のやり方_ドル円_0405
-
相場分析のやり方_ユロドル_0402
-
相場分析のやり方_ポンドル_0331
-
相場分析のやり方_ユロドル_0330
-
相場分析のやり方_ユロドル_0326
-
相場分析のやり方_ポンドル_0324
-
相場分析のやり方_ユロドル_0323
-
相場分析のやり方_ドル円_0322
-
相場分析のやり方_ユロドル_0319
-
相場分析のやり方_ポンドル_0317
-
相場分析のやり方_ユロドル_0316
-
相場分析のやり方_ドル円_0315
-
相場分析のやり方_ユロドル_0305
-
相場分析のやり方_ユロドル_0205
-
相場分析のやり方_ポンドル_0203
-
相場分析のやり方_ユロドル_0202
-
相場分析のやり方_ポンドル_0131
-
相場分析のやり方_ポンドル_0127
-
相場分析のやり方_ドル円_0126
-
相場分析のやり方_ドル円_0125
-
相場分析のやり方_ポンドル_0124
-
相場分析のやり方_ユロドル_0122
-
相場分析のやり方_ポンドル_0120
-
相場分析のやり方_ドル円_0118
こんにちは、今日は4月24日金曜日の夜です。
今晩は特に大きな指標はありません。
ということで、ドル円の日足をチェックです。
先週から続いている107と108とのレンジ帯を抜け切れずにいます。
どちらかというと、パワーを貯めているのか、コロナ疲れなのかといった感じです。
値幅も狭い状態です。ファンダ的には円高方向に行きやすいのでショートで攻めたいところではありますが、このままズルズルと下に行きそうな感じです。
なので、ストップを110あたりの広めにしてショート戦略はアリと見ています。ターゲットは104くらいかなぁ。
あくまでもこれは長期戦略です。
では、1時間足も見てみましょう。
直近のトレンドラインを下に割っています。さらに高値・安値を切り下げている状態なので、ショートで攻めてみるものアリです。
その場合のストップは直近高値の107.8で、ターゲットは107.3付近を見ています。リスクリワードは1:1程度ですが、そんなに悪くないトレードかと思います。
ということで、今日はこの辺で。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報