-
ドル円に振り回された! ダメトレード公開します。
投稿日 2020年4月18日 15:08:02 (27歳 猫大好き女の努力型FX)
- 一つ目のトレードが理想すぎて、いろいろな面で期待しすぎてしまった
- 期待しすぎたから、負けてショックをくらい冷静さを欠いた
- 損切の根拠となるところでエントリーをしている自分の普段の癖が救いとなった
- 前回高値で利確が一番安全
-
【戦略】勝負師の心が疼いちゃう!EURGBP、USDJPY
-
保護中: あなたのFXの総力を測る問題集|中級者以上向け
-
大勝利の末に【FXの本質】と【トレードが上達する人の共通点】に気が付いた話
-
【戦略】AUDUSDのイージー相場で勝ち納めよう!EURUSD,GOLDは上昇波に張り付いて勝負
-
値幅150pipsで利益200pips超え!FX増玉トレードってこんな感じです
-
【戦略】ブレイク間近の三角&目線を別つ水平線に要注意|ユロドルは順張りで勝負
-
【FX中級者向け】絶好のエントリータイミングって実際のところ『重複ポイント』って話
-
【戦略】反転サイン出現のEURAUD、抵抗帯に挑むEURGBP、MA反発狙えそうなUSDJPY
-
41pipsの勝利!大統領選前後のドル円と真っ向勝負した結果
-
【戦略】大統領選を迎えたドル円|入るなら今!なゴールド|綺麗なトレンドユーロドル
-
49pips獲得!!フラッグとレンジの合体相場を攻略しました
-
ブログランキングから当ブログが消えた件について
-
負けトレード公開|FX勝ちトレーダーは負けをどう捉えるか
-
【FXTFの評判】MT4が使える国内業者|今なら5000円獲得の大チャンス
-
【来週の戦略】200pipsの値幅でどう勝負する|エセ反発か?本物か?
-
真・ゴールデンクロス攻略のコツ~ダブルボトムを味方につけて~
-
FX初心者でも再現可能なデイトレード手法で利益獲得!!
-
【戦略】ユーロ絡みは節目到来か|ポン豪ドルは後押しサインに注目
-
【FX攻略】ソーサートップ・ソーサーボトムの実践的な戦い方
-
【戦略】ドル円・ユロドルではあのラインに注目|豪ドル絡みは反発に期待
-
損切り後のリトライエントリーで約40pips獲得!見極めのコツ
-
FX勉強方法マップ【入門、初級、中級、上級全15記事】
-
水平線を味方につけたトレードで45pips獲得!レンジに乗り遅れないヒントがここにあり
-
【戦略】反発の兆しを発見!NEW三角持ち合いに気がつきましたか?EURGBP,GBPJPY,AUDJPY
-
【神降臨トレード】約50pips獲得!シンプルなレンジの戦い方でドル円を攻略しました。
-
【戦略】今すぐ戦えそうなトレンド、反発に期待できるラインを発見|ドル円、ユロ円、ポン円
-
【FX初心者から脱却】含み益を守りたいならコレを意識して決済タイミングをはかろう!
-
【戦略】月足から読み解く|USDJPY、EURUSD、GBPJPYなど計8つの通貨ペアの相場観
-
移動平均線が役に立たない・環境認識ができない、そんな相場で試したいテクニック
-
FXの暴騰・暴落の激しい値動きでドテン売買のコツ|サインに注目!
いつもクリックしていただき、ありがとうございます

こんにちは〜! お気に入りのペットシーツがどこに行ってもないので、途方にくれ気味なこたつですヽ(^0^)ノ
コロナから回復したら出回ってくれたらいいなぁ。。
今日はドル円のトレード結果をお伝えします。
エントリー前の分析
週足です
紺色のトレンドライン(三角持合いの下弦)にレートが差し掛かっていました。
何度も下にブレイクされているので、ここで反発が起きる可能性が高いわけではありません。
しかし、完璧に無視されるような存在にもまだ成り下がっていないのも事実。(ブレイク後の反発も何度か確認できます)
ということで、下位足で下げ渋り感を確認してみたいと思います。
日足です
日足をみると、トレンドラインにやや食い込んでいました。
しかし、直近の安値のラインで下げ止まり、陽線が出始めていますね。
これは反発に期待できそうです。
1時間足です
1時間足を見てみると、綺麗な下降トレンドが明らかに終了していることが確認できます。
MA20の上側でレートは推移し、上がっていっていますね。上昇トレンドの出来始めといったところです。
ここで、戦略が決定しました。
戦略:1時間足のMA20で買いエントリー
想定した動き(水色枠)になるまで、しばらく待機です。
シナリオはあなたの味方。チャートの未来を読むためのノウハウを伝授
1時間足、その後
上げの波が伸びていき、上ヒゲが出てきましたね。
上げ渋っているように見えるので、そろそろ下げの波・押し目が出来上がることでしょう。
もうちょっと待機です。
エントリーの様子
1時間足です
無事にMA20まで到達しました。しかし、今のところ、下げ渋りは確認できません。
1時間足でも、下ヒゲが出ていたり、安値が切り揃っていたりしたらエントリーしてしまうのですが、
今回は不安なので下位足の様子を確認してみます。
15分足です
15分足ではMA100が効いていると言えそうな形です。
MA100を前に、十時線(同事線・同時線ともいいます)のようなローソク足を確認できました。
こたつ
酒田五法 | ローソク足のパターンからトレンド転換を察知する
いざエントリー!
十字線も出ているし反発してもおかしくない! ということでエントリーしました。
利確は、前回高値の手前に設定。
損切は、1時間足のMA20の下・レジサポ転換に期待できそうな高値に設定。
損小利大のお手本のようなトレードですね( •̤ᴗ•̤ )
こたつ
しかし、なんということでしょう
あっさりと、損切ラインを貫いていきました。
あっさりと、損切ラインを貫いていきました。
あっさりと、損切ラインを貫いていきました。
う、
う、
うわぁぁあぁ!!!せっかくのお手本トレードがぁぁあぁぁ!!
発狂後、こたつは・・・
こたつは、立ち上がります!!何度だって⊂(◉‿◉)つ いっくぞ〜!!タリラリラ〜♪
リトライエントリー
ということで、激下げの先端でエントリーした、こたつ。
しかし、先ほどのエントリーでは、前回高値の手前に利確設定をしていたはずなのに、
「安値でレジサポ転換しそうだから、そこまでは伸びる」などとメモを残し、大幅に利確目標を伸ばしてきました!!
こたつ
4時間足です
発狂後のこたつはどうかしていたのだと思います。
4時間足で見てみると、まぁ利確はやはり欲張っていますね。
しかし、損切りは、しばらくブレイクされていないラインの下に設定してあり信頼できそうなところが救いです。
そして、冷静さを取り戻すよりも前に、眠りの世界に誘われていくこたつ。
さて、ポジションはどうなる!?
朝、目覚めると・・
なんということでしょう٩(๑•∀•๑)۶
グググっと上昇してくれています。勢いもありそうですし、利確目標まで到達するかもしれません。
損切を直近の高値が並ぶラインに移動して、とりあえずプラスで終われることは間違いなし!という状況にしておきます。
結果発表!!
損切を移動したのち、前回高値でくるっと反転してしまいましたね。
前回高値で利確するのが一番安全なんでしょうね。
そして、この振り返りをしている時に気がついたのですが、前回高値ライン(水色)は、下降トレンドの戻りの高値とも一致するラインでした。ここの高値を見逃していたんですね。
もし気がつけていたら、このラインをかなり警戒して、発狂後の私でも安全牌の「前回高値で利確」を選択していたのかもしれません。
ということで今回は
1つ目のトレード-8.7pips
2つ目のトレード+62.2pips
合計53.5pips
という結果に終わりました。
ということで、私もこんな風に自分に振り回されているんですよっていうお話でした٩(๑•∀•๑)۶
普段から意識しているトレードの癖が、こんな時救いになってくれるんですね。
ほんとに、まともな状態の自分に感謝です。
今回のトレードは結果的には+でしたが、内容としては負けトレードでした。
これからも頑張らねば!
我が家の3ニャンズからは根強い人気を得ている円形ベッド。すり鉢状に緩やかに窪んでいく感じがいいんですかね。大きさ的にはギリギリ2匹が眠れる程度(ただし喧嘩に発展しがちのゆとりのなさ)といった感じで、大きな猫ちゃんも1匹なら眠れそうです。爪とぎ部分が交換できるのも◯。
Source: 27歳 猫大好き女の努力型FX
続きを読む>>最新情報