-
豪ドル円 賢いトレードのやり方♫
投稿日 2020年3月26日 14:53:23 (FX専業トレーダーみかのトレード日記)
-
豪ドル円 ポイントで上昇♡
-
ユーロ円 下落ポイント♡
-
ユーロ円 短期のポイント♡
-
ポンド円 ポイントで下落♡
-
豪ドル円 ポイントの○○待ち♡
-
ユーロ円 次の反転ポイント♡
-
ドル円 大きく変わるポイント♡
-
ポンド円 反転ポイント♡
-
豪ドル円 サポートポイント♡
-
ユーロ円 ボトム待ち相場♡
-
ドル円 アップトレンド反転♡
-
ポンド円 サイン待ち相場?
-
豪ドル円 上値ポイントまで上昇♡
-
ドル円 レジサポに注目♡
-
豪ドル円 利益確定で様子見♡
-
ユーロ円 注意ポイント♡
-
ドル円 サポートに注目♡
-
ポンド円 ブレイク後のポイント♡
-
豪ドル円 持合い相場♡
-
ユーロ円 トレンド転換注意♡
-
ドル円 現在の目線は〇〇♡
-
ポンド円 注目ポイントで下落♡
-
豪ドル円 小さなレンジ♡
-
ユーロ円 移動平均線ポイント♡
-
ドル円 レジスタンスポイント♡
-
ポンド円 反転待ち♡
-
豪ドル円 ポイント待ち♡
-
ユーロ円 買いエントリー♡
-
ドル円 トレード待ち♡
-
豪ドル円 トレード待ち♡
豪ドル円
4Hチャート
豪ドル円の4Hサイクルは黒〇からスタートしているので今は32本目ですよぉ(^^♪
昨日は売りサインが出たので売りエントリーしました♫
4Hサイクルの天井を付けていてもおかしくない時間帯ですね。
また高値更新してサインが出るなら売りエントリーしようと思います♪
値幅がすごく大きいので、利益も一瞬で大きくなるのですが、損切りも一瞬で大きくなりますよね(ノ_・。)
いつもの感覚で言うと、20pipsの損切り幅しか取っていないのに、80pipsぐらいになったりします。
なので、今はエントリーしてもすぐに一部の利益確定をしてマイナスにならないように確実にトレードしていくのが良いですね(´・ω・`)
そうでないと、今は負けやすいですからね・・・
また豪ドル円は高値更新しても全然おかしくないという分析にもなります。
なので、私はもう少し利益確定しました。
そしてこのまま下落してくれたら利益拡大になりますし、損切りラインまで上昇しても損益は+です。
こうやって利益を積み重なていけばいいだけです(^^♪
これは今みたいな相場ではなくても言えることです。
私は大きく利益を取りにいくようなトレードだと思われがちですが、実は堅実トレードしているんですよぉ( ´ ▽ ` )ノ
皆さんは成功するに当たって、正しい考え方を持てていますか?(´・ω・`)
成功をする時に絶対に欠かせない考え方があります。
「なぜ?」という考え方が20%と「どうやって?」という考え方が80%成功する為には必要な考え方です。
この「なぜ?」という考え方は「問題提起」です。
問題提起をするには、「問題意識」が働いていなければいけません。
そして、「どうやって?」という考え方は「アイデアを生む」という事です。
この「なぜ?」「どうやって?」の割合や表現の中身こそ違っても、成功する人達は共通して「問題意識の高さ」を人生におけるテーマの1つにしていますし、実際に高い問題意識を備えています。
問題意識は、何もないと思える所から問題を発掘する能力だと私は思っています(*^_^*)
そこに「新たに解決すべき課題としてのアイデア」が潜在しているという事です。
貧乏思考の人はこの問題意識がありません。
そして、問題の中に新たなアイデアもありません。
これが成功する人と貧乏な人との決定的な差だと思います。
悪い言い方をすると、貧乏思考の人は問題を生みっぱなしにしてしまう性質があるという事です。
成功思考の人は、問題を生みっぱなしにはしません。
必ず何かしらの解決策を生み出そうとします。
これまでは縦社会というのが原則でした。
原則というのは、世の中の多くの人が当たり前だと思って受け入れているルールです。
しかし、時代によって原理原則は姿を変えていきますよね♪
バブル世代の方は知っていると思いますが、日本では土地というのは値上がりしていくのが当たり前で、値崩れするとは、多くの人は思いもしませんでした。
だから土地投機熱が高まって、バブルを拡大させる要因にもなったのです。
その土地の価格が暴落した事が、バブル崩壊の1つのきっかけとなったのは周知の事実です。
同じように、高度経済成長期の日本では、今日より明日の方が給料アップしているというのが当然でした。
ですが、現在は違います。
今の時代は何が原理・原則なっているのか?という事を知り、どうしてその原則はそういう風になっているのか?と理由を考えて、どうやってその原理・原則を変えていくのか?という考えを持って下さい。
上記の考え方を持ってFXの勉強をして下さい。
そうすると、勉強の効率も上がりますよぉ( ´ ▽ ` )ノ
Source: FX専業トレーダーみかのトレード日記
続きを読む>>最新情報