-
ポンド円 スイングトレードで利益拡大♫
投稿日 2020年3月19日 13:57:28 (FX専業トレーダーみかのトレード日記)
-
ポンド円 大きく稼ぐチャンスは♫
-
ユーロ円 指標をもってトレードする♫
-
豪ドル円 バブル崩壊の天井は♫
-
ドル円 ボトム時間まで続落♫
-
ポンド円 高値更新がポイント♫
-
ユーロ円 ポジションはショートのみ♫
-
豪ドル円 チャネルライン上限でレジ♫
-
ドル円 ポジションは利益確定♫
-
ポンド円 上値のポイント、サイン待ち♫
-
ユーロ円 ポジション持ち替え狙い♫
-
豪ドル円 損は小さく利益は大きく♫
-
ドル円 買いエントリー♫
-
ポンド円 上値のポイントに注意♫
-
ユーロ円 ブレイクについていく♫
-
豪ドル円 上げ止まり?ラインにも注目♬
-
ドル円 ボトムの時間帯♫
-
ポンド円 4Hサイクル〇〇中♫
-
ユーロ円 買いエントリー♫
-
🔥【入金額自由でお試しで】コピートレードメンバー募集開始🔥
-
豪ドル円 上値のポイントが分岐点♫
-
ドル円 今日は政策金利♫
-
ポンド円 短期利益確定ポイント♫
-
ユーロ円 トレンドポイント♫
-
豪ドル円 押し目に注意相場♫
-
ドル円 長期と短期のトレンド♫
-
ポンド円 上げ止まりは〇〇♫
-
ユーロ円 目線のポイント♫
-
豪ドル円 ポジションは利益拡大♫
-
ドル円 予測よりも大事なこと♫
-
ポンド円 ドンピシャで売りエントリー♫
ポンド円
4Hチャート
ポンド円の4Hサイクルは黒〇からスタートしているので今は47本目ですよぉ(^^♪
昨日は安値更新したので、ラインを割れましたね♪
まだチャネルラインまでも届いてないですし、ボトム時間までも本数はあります(*^_^*)
今は47本目なので、あと13本~33本の間でボトムを付けるのかな~と思っています。
まだ47本目なので、ボトム時間ではないのですが、ボトムを付ける事にも注意していこうと思っています(ノ_・。)
相場は大暴落の状況です(´・ω・`)
こんな時はサイクルでイレギュラーがあってもおかしくないな~と思っています。
私は買いエントリーを狙うのは止めていましたが、チャネルラインまで下落しサポートされるなら買いエントリーしてもいいかな~と思っています( ´ ▽ ` )ノ
ポジションは売りエントリー保有中のままスイングで利益拡大中です♪
ポンド円はボトムの時間帯も近いですし、利益確定しても良いかなって思ってます♪
どちらにしてもいつ利益確定しても利益はプラスです(#^^#)
新規エントリーしているときは、「このポジションが損切りになったらどうしよう」って気持ちでトレードしていませんか?
相場というのは、同じようなパターンはありますが、同じローソク足、同じ環境認識、同じ値幅・・・など毎回必ず違う相場でトレードすることはないですよね。
ある意味毎回が初めてのトレードといっても過言ではないです。
このように人は初めての事は緊張して、気おくれしてしまいます(ノ_・。)
気おくれをしてしまうと、本来の能力を発揮することができず、大事な場面で失敗をしてしまいます。
「どんな展開になるか分からない」「何が起きるか分からない」という不安が能力を発揮する妨げになってしまいます。
人は、知らない事や未経験の物事に対して恐怖心を抱いたり、不安になったりとマイナス思考になりやすいです。
恐怖心というのは基本的には「無知」から生じます。
つまり、FXでは「先の展開」を知っておく必要があります。
知ることはできないですが、「予測」は立てることは出来ます。
予測も立てないトレードは論外です。
恐怖心を抱いたまま、まともなトレードができますか?
すぐ利確してしまったり、すぐ損切りしてしまったり、エントリーすら躊躇してしまう事になります。
ポジポジ病というのは「恐怖心」を持っているからこそやってしまうんです。
ロングエントリーをして10pips逆行すると、「このまま一気に下落してしまうのでは?」と思って損切りをして、ショートエントリーをしてまた10pips逆行すると「このまま上昇してしまうのでは?」と思って損切りをしてロングエントリーをしてしまいます。
この連続がポジポジ病です(*_*;
ポジポジ病というのは「先の展開が分からない」という恐怖心が行動に表れたものです。
先の展開が予測できていれば、この様な事にはなりません。
FXの世界では「トレードに感情は入れてはいけない」とよく言われますよね(´・ω・`)
これは「利益を欲張る」「負けた分取り返さないと、と焦る」等の感情と思われがちですが、「恐怖心」も立派な感情です。
恐怖心を取り除くには、主に「先の展開を知る」「知識を付ける」「経験を増やす」この3点が挙げられると思います。
☆1番早く取り除けるのは「先の展開を知る」という事だと思います。
ホラー映画は音で脅かしてくるパターンってよくありますよね?
4回5回と同じホラー映画を見て、同じ所でびくっりする事って多いですか?
たまに何度見ても「同じ所でびっくりしてしまう」という方はいますが、1回目よりは絶対にびっくりしないと思います。
次に何が起こるか知っているので、心の準備ができるので多少は軽減されます。
FXでもこれと同じように、「次に何が起こるのか?」という事を知っておくと恐怖心は自然となくなります。
感情を入れないトレードをするには、テクニカル分析が絶対に必要なんです(^^♪
テクニカル分析というのは、見たことの無い映画の台本を知るたった1つの裏技のようなものです。
台本さえ知ってしまえば、怖いモノなんてありません。
ただFXで少し大変なのは、いつも台本が3~4つ用意されているという事です。
この3~4つの台本を全て知る事で、台本①で来ると自分は「こう対策をする」、台本②で来ると自分は「こうする」というような準備ができるので、必ずテクニカル分析をして相場の全ての台本を見抜いておいて下さい。
これはFXで最も重要な事です。
必ず身に付けて下さいね(^_-)-☆
Source: FX専業トレーダーみかのトレード日記
続きを読む>>最新情報