-
全体的な相場について
投稿日 2020年3月13日 06:34:55 (FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます)
-
相場分析のやり方_ユロドル_0205
-
相場分析のやり方_ポンドル_0203
-
相場分析のやり方_ユロドル_0202
-
相場分析のやり方_ポンドル_0131
-
相場分析のやり方_ポンドル_0127
-
相場分析のやり方_ドル円_0126
-
相場分析のやり方_ドル円_0125
-
相場分析のやり方_ポンドル_0124
-
相場分析のやり方_ユロドル_0122
-
相場分析のやり方_ポンドル_0120
-
相場分析のやり方_ドル円_0118
-
相場分析のやり方_ポンドル_1/18~
-
相場分析のやり方_ポンドル_0113
-
相場分析のやり方_ドル円_0111
-
相場分析のやり方_ユロドル_0108
-
相場分析のやり方_ポンドル_0107
-
相場分析のやり方_ユロドル_0105
-
相場分析のやり方_ドル円_0105
-
相場分析のやり方_ドル円_1229
-
相場分析のやり方_ドル円_1224
-
相場分析のやり方_ドル円_1223
-
相場分析のやり方_ドル円_1222
-
相場分析のやり方_ドル円_1221
-
相場分析のやり方_ドル円_1215
-
相場分析のやり方_ドル円_1214
-
相場分析のやり方_ドル円_1210
-
相場分析のやり方_ドル円_1208
-
相場分析のやり方_ドル円_1207
-
相場分析のやり方_ドル円_1202
-
相場分析のやり方_ドル円_1201
こんにちは、今日は3月13日金曜日です。
13日の金曜日ということで、昭和の人にとってはジェイソンを思い出すのですが。。。
相場はブラックフライデー?
というくらいダウも日経平均も暴落しています。ダウはサーキットブレイクというか取引停止状態になってしまうほどです。
日経平均も17000割れの状態です。24000だったはずなのに、7000落ち。
30%近くのダウンですね。これはヒドイ。。。
ドル円がもし同じ割合で下落したと考えると90円割れです。。。
ただおかしいと思うのは、これだけ日経平均が下がるとドル円も下落して100割れてもかしくないのに、むしろ上げている状況です。さらには、安全資産であるゴールドですら売られている状態。
もしかして、ダウが暴落したことで金を手放さざるを得なくなり、売りが売りを呼ぶ展開となったのではないでしょうか。
これほどの暴落がくると、言われてくるのがドイツ銀行です。
昨年あたりからアブナイアブナイと言われていた銀行ですが、今回の暴落の被害がなかったわけではないでしょう。
ただ、悲観的な話だけではありません。今はまだ底が見えませんが、本当の勝ち組はここから動き始めます。
安く買って高く売る。これは商売の基本ですよね。
つまり、日経平均もダウも低レバの人たちが準備し始めているはずです。
私個人的には日経平均はまだ下がると見てます。15000割れは確実で、瞬間風速的には10000割れすらもあり得る。ドル円も100円割れ、下手すると90円割れもあり得ると見てます。だとすれば、その辺りで低レバで買いを入れておく。
10年以内にはかならず上昇し、銀行にお金を預けるよりも、ずっといい金利がつくと思います。
ということで、今日は雑談でした。また、チャートの解説は別途行いますので宜しくお願いします。
Source: FXのプロが教える初心者でも分かる相場分析 おすすめのやり方を教えます
続きを読む>>最新情報