-
USDJPY やEURUSD他3ペアの見立て | 決済目安・エントリー目安にどうぞ
投稿日 2020年3月8日 19:09:53 (27歳 猫大好き女の努力型FX)
- 売りで勝負するにしてもライン手前で決済しとくと安全
- ライン到達前に転換もあり得るので、転換パターンが出たらロング
- ラインをブレイクしたら作戦立て直し
- 売りポジは利確しておくと安全
- 転換パターンが確認できたらロング
- ラインブレイクしたら作戦立て直し
- ロングは一旦決済
- 紫ラインか緑ラインでの反発でショート
- ブレイクしたら1時間足の上昇トレンドに乗る
- 日足のトレンドライン反発でショート
- ブレイクしたら1時間足のトレンドに乗る
- えんじ色のラインで反発に期待
- 上昇トレンドの押し目の可能性あり。値幅小さく。
- ブレイクしたら押し目をつけるまで待機。
-
FX3戦2勝で得た学び|損切りされても再挑戦すべき時とは
-
【戦略】上げの大波に乗る感じでトレードしていきます! AUD,GBP,USD
-
保護中: そいつが出たらやるしかない、91pips獲得時のチャートパターン紹介&ドル円見立て
-
【戦略】100pipsの値幅で50pipsを狙えば余裕説|EURUSD,EURGBP,EURAUD
-
FXブレイクエントリーで27pips獲得|エントリーの遅れから全ては始まった
-
FXの七不思議|指値ラインに刺さったのに決済されなかった話
-
【戦略】勝負師の心が疼いちゃう!EURGBP、USDJPY
-
保護中: あなたのFXの総力を測る問題集|中級者以上向け
-
大勝利の末に【FXの本質】と【トレードが上達する人の共通点】に気が付いた話
-
【戦略】AUDUSDのイージー相場で勝ち納めよう!EURUSD,GOLDは上昇波に張り付いて勝負
-
値幅150pipsで利益200pips超え!FX増玉トレードってこんな感じです
-
【戦略】ブレイク間近の三角&目線を別つ水平線に要注意|ユロドルは順張りで勝負
-
【FX中級者向け】絶好のエントリータイミングって実際のところ『重複ポイント』って話
-
【戦略】反転サイン出現のEURAUD、抵抗帯に挑むEURGBP、MA反発狙えそうなUSDJPY
-
41pipsの勝利!大統領選前後のドル円と真っ向勝負した結果
-
【戦略】大統領選を迎えたドル円|入るなら今!なゴールド|綺麗なトレンドユーロドル
-
49pips獲得!!フラッグとレンジの合体相場を攻略しました
-
ブログランキングから当ブログが消えた件について
-
負けトレード公開|FX勝ちトレーダーは負けをどう捉えるか
-
【FXTFの評判】MT4が使える国内業者|今なら5000円獲得の大チャンス
-
【来週の戦略】200pipsの値幅でどう勝負する|エセ反発か?本物か?
-
真・ゴールデンクロス攻略のコツ~ダブルボトムを味方につけて~
-
FX初心者でも再現可能なデイトレード手法で利益獲得!!
-
【戦略】ユーロ絡みは節目到来か|ポン豪ドルは後押しサインに注目
-
【FX攻略】ソーサートップ・ソーサーボトムの実践的な戦い方
-
【戦略】ドル円・ユロドルではあのラインに注目|豪ドル絡みは反発に期待
-
損切り後のリトライエントリーで約40pips獲得!見極めのコツ
-
FX勉強方法マップ【入門、初級、中級、上級全15記事】
-
水平線を味方につけたトレードで45pips獲得!レンジに乗り遅れないヒントがここにあり
-
【戦略】反発の兆しを発見!NEW三角持ち合いに気がつきましたか?EURGBP,GBPJPY,AUDJPY
ポチッとクリックお願いします
クリックすればこのブログが何位かわかるよ^^/
今日は今後の各通貨ペアの見立てです。
コロナショックのせいで自分の見立ての信頼度も2割減って感じです。
それでも、こたつ、行きまぁす!!
大切なのはコロナのことなんて一旦忘れて見立てることだと思います。
不安は雑念。
USDJPY 下げたとしてもこのラインは堅いか?
週足画像です
ドル円は緊急利下げするも虚しく下げ続けていますね。
金曜日の終わりには下げ渋りはしましたが上方向への反発は認められませんでした。
しかし、このまま下げ続けたとしても画像のラインで反発する可能性ありですね。
過去に何度も反発してあるから。っていうそれだけの理由です。
GBPJPY 三角保ち合い下弦で反発するかも
月足画像です。
GBPJPYは青いトレンドラインに注目しています。
現在は、ラインにタッチしているところです。
続いて週足画像です。
週足では、トリプルボトムのような形になりつつあります。
「あっこれトリプルボトムになりそうだな」って思ったトレーダーは余計に青ラインを意識してしまうことでしょう。
ショートをもっている人は利確しておいた方が賢明だと思います。
しかし、直前に大きくブレイクされていることで青ラインの信憑性はやや落ちているのがネックです。
EURUSD そろそろ下げるかも
週足
EURUSDは茶色のトレンドラインで大きく反発しましたね。
ちなみに前回の気になるライン特集の見立て通りに動いてくれました٩(๑•∀•๑)۶
そろそろ下げの波が来てもおかしくないよなぁと思っております。
そのきっかけとなるのが緑のラインか紫のラインだと思うので、一旦ロングは手仕舞いして反発の有無を見極めたいところです。
GBPUSD トレンドラインで反発か
週足画像です。
GBPUSDは週足で見ると方向性がはっきりせず、よくわからん相場ですね。
ですが、手強そうなラインは把握できました。
こたつ
続いて日足です。
日足で見るとトレンドラインに今到達しそうなところ。
反発が狙えそうです。
AUDUSD 水平線で反発か
月足画像です。
AUDUSDは手強そうな価格帯に挑んでいる最中です。
一応緑のラインで陽線を形成するような動きになりました。
しかしまだ反発とは言えませんし、このラインで反発するかも怪しいと思っております。
大本命は一番下のラインなので。
続いて日足です。
直近ではMA20で反発しながら下降しているのが分かります。
現在はMAにちょっと食い込んでいる感じですね。
この上昇の流れに転じるとしても一旦はえんじ色のラインで反発するのではないかと思っております。
レジサポ転換に期待!という感じです。
また、上昇に転じるとしてもそろそろ押し目をつけそうな感じなので売りを狙えそうです。
最後に
ああ、週明けの唐突な動きやらなんやらで、全ての見立てがパァになったらどうしよう(/´△`\)笑
まぁそれでもこうやって真面目に分析することは力になるに違いないです。
リーマンショックの時、私は経済に興味がなかったし、何も覚えてないんですよね。
だから今不安ですし、勉強や経験が足りないと感じております。
私はコロナショックからできるだけ多くのことを学んでいかないといけないです。
FXの勉強は孤独かもしれませんが、私もこう見えて勉強・研究してますので
ともに乗り切っていきましょう(•̀ᴗ•́)و ̑̑
新着記事やイベントのお知らせが欲しい方はLine登録してね(•̀ᴗ•́)و ̑̑
実はツイッターもやっています!
Source: 27歳 猫大好き女の努力型FX
続きを読む>>最新情報