-
ダウ理論で値ごろ感を撲滅!
投稿日 2020年2月3日 18:47:48 (FX-Clover)
-
FX 勝率UPの秘訣は【値固めサイン】を確認する事にあり
-
FXは下地と基礎があって稼ぎが決まる【ポコブログ永久保存版】
-
2021年も伸びしろしかない!FXでボロボロの人も返り咲くぞ!
-
FXワントップ手法公開中
-
ポコニカルFXをじっくり学ぶシリーズ
-
FX チャートはサインをくれてるよ!
-
トレーダーとして後悔しない生き方を考える
-
FX ローソク足の読み方④色で見る【小さな転換サイン】
-
決まった場所で、決まった動きを繰り返すのがチャートだよ
-
FXで勝つ思考を定着させる方法
-
人は何歳でも変われるし、夢や目標を持てるし、手に入れられる
-
FXはパターンですり込む!よく出るから覚えよう!
-
FXメイン分析がコレ!って言える?
-
「病気の治療とFXの検証過程は似てる」
-
おすすめしたい本がある「FXが楽しくなる」
-
仕事環境を整える=自分軸を生み出す最初の一歩
-
FX 大きな時間にも目を向けよう
-
FX用 モニターをウルトラワイドにしてみた感想
-
安定したトレーダーは自己分析を大事にする
-
明確なサインは明確な逃げ場となる
-
エントリーの細かなタイミング
-
健康じゃないとトレードも楽しめない
-
FXぼっち学習ってどーやるの?
-
ポコニカル振り返り学習動画
-
Wフィボナッチで反発をみる
-
FXどんな取引を目指すのか?【時給単価重視派】
-
トレンドライン3-3クロスでポコニカル
-
利確ポイントは誰かのエントリ―ポイント
-
相場の法則性の1つを落とし込もう
-
トレードを見送る環境とは
今日も皆が知っている
当たり前の話をつらつらしていきます(*´з`)
お疲れ様です( ^^) _旦~~ポコです。
今日のお題はこれ
ダウ理論で値ごろ感を撲滅
レンジとトレンドは交互にやってくる!
思い出してください。
全てのテクニカル分析の父とも言える。ダウ理論を考案したダウさんの言葉を
そう、これは絶対に!頭の中に前提として無くてはならないモデルです。
相場を読む時に、これをベースにシナリオを組み立てます。
自分勝手に、下がり過ぎたから上がり過ぎたから
そろそろ
反転するはず・・・やっちゃダメの典型パティーンですよね。
値ごろ感、雰囲気でお金を動かしてはアウト。
ダウさんもしっかり、教えてくれている訳ですよ。
明確なサインってつまり
明らかな転換サインの事ですから【上位でのWトップ、三尊、Wボトム、逆三尊】を意味します。
そして、この明確と言われるサインがでるまで、【継続する】と言ってるんです。
今もし下げのトレンド発生中なら
そろそろ戻しに来るだろうから買いを仕込むかぁ~ではなく
戻り売りを素直に見つける事が先決です。
明確な反転サイン・・・まだ見えてないんですよね?
だったら「継続するのだ」という過程で、シナリオを作らなくてはなりません。
トレンドの中身を分解して考える
トレンドは継続するという事も、改めて分解するとこうなります。
そもそもトレンドというのは、ブレイクする為に一時的にパワーをたくわえる期間が必ず存在します。
つまり、レンジ⇨トレンド⇨レンジ⇨トレンド⇨レンジ・・・・。
この様に、レンジという名の【調整局面】を挟みながらでないと、パワー不足で爆発していきません。
つまり、トレンドを出そうと思ったらレンジ⇨トレンド⇨レンジ⇨トレンドと言うように
交互に挟みながら爆発して方向感を示していく流れを作るわけです。
トレンドが出る仕組みを、ダウさんは教えてくれている訳です。
では、絵的にどーなっているのかを見ていきましょう
トレンドは継続するの図
いかがですか?思い出しましたか?ポコが【ブレイクの呪文】を過去散々くどい程
念仏の様に唱え、皆さんにすり込みましたね?爆
それがこの図の通りです。
ブレイクの呪文動画まだ観てない方はコチラ
(*^^*)b楽しくなるよ
ポイント
ピンクのあみかけ・・ヨコヨコレンジ
青色のあみかけ・・・トレンド(ブレイク中)
黄色いあみかけ・・・三角保ち合い(ペナント)
ここで重要なのが、ヨコヨコレンジだけがレンジでは無いという認識を持っている事
レンジとは【調整局面】と言いました。
斜めに切り上がるフラッグも、三角保ち合いも、ウェッジも調整局面(レンジ)だという事。
多くの初心者さんは、レンジを横向きのタイプでしか考えていない事があります。
調整しにくる動きは、全てレンジなのです。ここをまず知ってチャートを読むことが必要になります。
レンジの種類についてはコチラ
(*^-^*)b
それが大前提で、トレンドは継続するの図が脳と身体にすり込まれると
大局に逆らう値ごろ感取引きから抜けだす事ができます。
ポコが伝えてきたブレイクの呪文
そう・・・つまりこれは
チャールズヘンリーダウさんが「はじめっから教えてくれている事そものも」(*^-^*)
相場の見極めに置いて重要な1つの典型的な(代表的)法則なわけです。
チャートは素直に読むことが重要なのが
物凄くわかりませんか?
自分都合でチャートを読むクセを早く捨てることです。
その「値ごろ感」感覚でお金を投下している限り召されるだけです。
トレーダーなのですから、分析をしましょう。
勘に頼るのはお終い。
資金がお終いになる前に、やれる事をやるのです。
この典型的法則!パティーンを利用し
シナリオを作り、マニーをげっちゅするのです!爆
上手く合致して、マニーがチャリン出来たなら【マニーげっちゅ!】と叫びましょう!(笑)
ポコが渾身の愛を込めて!【Niceマニーーーーーー!】を叫び返しますので!爆
楽しく勉強し、楽しく経験を積んで、自信を付けていけます様に・・・
参考になる記事も置いておきますね
(´ω`*)
今日も来てくれてありがとう_(:3」∠)_ ペコ
【Twitter】https://twitter.com/clover_fx
Copyright © 2020 初心者から始めるFX入門ブログ FX-Clover All Rights Reserved.
Source: FX-Clover
続きを読む>>最新情報